2012年04月10日
新年度の和歌山市観光キャンペーンスタッフ「アゼリア」決定!
先日、新年度の和歌山県観光キャンペーンスタッフ「きのくにフレンズ」が決定した話題をこのブログでご紹介しましたが、和歌山市の観光キャンペーンスタッフ「アゼリア」も新しいメンバーになり、4月9日に委嘱状の交付がされました。和歌山市観光課から写真をいただきましたのでご紹介します。

今回選ばれたのは、写真左から南郷彩音(なんごう あやね)さん、西尾祐喜(にしお ゆき)さん、西川明希(にしかわ あき)さんの3名です。
「アゼリア」の名前は、和歌山市の花「ツツジ」からつけられたんだそうです。私は子供のころから、5月の連休に和歌山城のお堀の石垣の上に咲くツツジの花が大好きです。とてもいい名前ですね。
ちょうど満開の桜をバックにして撮った写真がこちらです。和歌山城の桜も「アゼリア」の皆さんも本当に綺麗ですね。

これからキャンペーンスタッフとしての研修を行ったあと、和歌山市の各種催し物や、観光キャンペーン等活躍されます。活動の様子は、「アゼリアブログ」なんかでレポートしてくれると思いますので、こちらもご覧ください。
「アゼリア」の皆さん、和歌山県のキャンペーンスタッフ「きのくにフレンズ」とともに、和歌山のPRのため、1年間頑張ってください!!
(文責:広報課 林 清仁)

今回選ばれたのは、写真左から南郷彩音(なんごう あやね)さん、西尾祐喜(にしお ゆき)さん、西川明希(にしかわ あき)さんの3名です。
「アゼリア」の名前は、和歌山市の花「ツツジ」からつけられたんだそうです。私は子供のころから、5月の連休に和歌山城のお堀の石垣の上に咲くツツジの花が大好きです。とてもいい名前ですね。
ちょうど満開の桜をバックにして撮った写真がこちらです。和歌山城の桜も「アゼリア」の皆さんも本当に綺麗ですね。

これからキャンペーンスタッフとしての研修を行ったあと、和歌山市の各種催し物や、観光キャンペーン等活躍されます。活動の様子は、「アゼリアブログ」なんかでレポートしてくれると思いますので、こちらもご覧ください。
「アゼリア」の皆さん、和歌山県のキャンペーンスタッフ「きのくにフレンズ」とともに、和歌山のPRのため、1年間頑張ってください!!
(文責:広報課 林 清仁)
Posted by 広報ブログ編集長 at 17:35│Comments(0)
│観光・自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。