読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2012年04月09日

今週の和歌山県関連テレビ番組(4/11-17)紹介!

いつものように、今週から来週にかけての和歌山県関連テレビ番組をご紹介します。
BSを除き、関西地域の番組表による予定です。関西以外にお住まいの方はお住まいの地域の番組表をご確認ください。また、番組表に変更があった場合はご容赦ください。
また、ブログ左側にも、「和歌山県関連テレビ番組表」カレンダーを設置していますので、こちらもご利用下さい。

4/11(水)5:55-6:00 NHK-Eテレ(全国放送)
4/11(水)15:25-15:30 NHK-BSプレミアムの「もういちど 日本」

「新日本風土記」と連動して放送されている5分のミニ番組。この日は「紀州竿」。和歌山県橋本市で作られるヘラブナ釣り専用の竿・紀州竿が紹介されます。

4/11(水)11:30-12:00 NHK総合(近畿広域圏)の「ぐるっと関西おひるまえ」
和歌山市の乗馬クラブの平原枝里香さんが、相棒のセンタワー号と障害馬術の世界大会を目指す日常に密着します。

4/11(水)22:00-22:43 NHK総合(全国放送)の「歴史秘話ヒストリア」
今回は「城づくりプロフェッショナル 武将・藤堂高虎」を紹介。三大築城名人と呼ばれ、大坂城や江戸城を手がけた戦国武将・藤堂高虎の築城のスタートは、豊臣秀吉の命により手がけた「和歌山城」。和歌山城がどれだけ紹介されるかは分かりませんが、ご興味のある方はぜひご覧ください。

4/11(水)23:17-24:17 朝日放送(近畿広域圏)の「今ちゃんの実は…」
お笑いコンビのミサイルマンがみなべ町を訪れ、「和歌山の南紀地方でしか食べられない絶品料理『ババタレのタキタキ』とは実は…」をリポートします。“タキタキ”とはすき焼きのこと、南紀地方で“ババタレ”と呼ばれる魚をすき焼きにして味わう郷土料理が紹介されます。ぜひご覧ください!

4/12(木)5:55-6:00 NHK-Eテレ(全国放送)
4/12(木)15:25-15:30 NHK-BSプレミアムの「もういちど 日本」

この日は「安珍と清姫」。熊野古道の要所、日高川町の道成寺に伝わる物語が紹介されます。

4/13(金)21:00-21:57 NHK-BSプレミアムの「新日本風土記~吉野・熊野」
深い森、巨樹、荘厳な滝、奇岩など、むき出しの自然が織りなす世界「吉野 熊野」。日本を形作った数々の「原初」があるという。1年間に渡って、神秘的な風土を記録した番組です。熊野古道やお燈祭りなど、熊野の魅力をたっぷりとお楽しみください。
なお、再放送は、4/14(土)6:00-6:57、4/20(金)16:00-16:57、いずれもNHK-BSプレミアムで放送されます。

4/15(日)14:20-14:30 NHK総合(近畿広域圏)の「西日本の旅」
「まちの伝統 守り伝えて~和歌山県湯浅町~」と題して、しょうゆ発祥の地とされる湯浅町で伝統を守り続けるしょうゆ作りや春限定の味覚シロウオなどふるさとの味を堪能する番組です。

4/15(日)20:00-20:45 NHK総合(全国放送)
4/15(日)18:00-18:45 NHK-BSプレミアムの「大河ドラマ 平清盛」

先日、「大河ドラマ「平清盛」の「清盛紀行」で熊野・高野の放送決定!」でご紹介していますが、番組最後に放送される「清盛紀行」第15回目は「高野」。鳥羽上皇の熊野詣に同行したことが原因で亡くなった清盛の弟、平家盛(たいらのいえもり)の供養のため、清盛が再建したといわれる高野山金剛峯寺根本大塔、清盛が自らの血を絵の具に混ぜ書かせたと伝えられる「血曼荼羅」奥の院などが紹介されます。
なお、再放送は4/21(土)13:05-13:50 NHK総合(全国放送)の予定です。

以上が今週の和歌山県関連番組です。今週はNHKが中心です。民放は発表が遅いのでどうしてもご紹介するのが直前になってしまいますね。
また新たに番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!どんな小さなものでも結構です。お待ちしています!!

(文責:広報課 林 清仁)


同じカテゴリー(テレビ)の記事画像
和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ
NHK BSプレミアムでの和歌山関連番組の放送について
和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ
和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ
BS11 イレブンでの和歌山県関連番組の放送について
和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ
同じカテゴリー(テレビ)の記事
 和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ (2022-03-26 14:00)
 NHK BSプレミアムでの和歌山関連番組の放送について (2022-03-26 10:00)
 和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ (2022-03-19 14:00)
 和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ (2022-03-12 14:00)
 和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ (2022-03-05 19:09)
 和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ (2022-02-26 14:00)
Posted by 広報ブログ編集長 at 16:34│Comments(0)テレビ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。