2012年03月27日
「田辺市龍神ごまさんスカイタワー」道の駅に!4/1オープン!
国土交通省は、3/26付けで全国で新たに10箇所の道の駅を登録しました。
登録された10箇所は道の駅のホームページのトピックスに掲載されていますが、和歌山県では「田辺市龍神ごまさんスカイタワー」が登録され、4月1日に道の駅とオープンします。
和歌山県内の道の駅としては、昨年3月に一部オープンした古座川町の「瀧之拝太郎」に続く24番目の登録となります。
「ごまさんスカイタワー」は1986年に建設され、高野龍神スカイラインの展望台・休憩所として私たちにもなじみが深い施設ですが、今回、正式に「道の駅」として登録されたということですね。
こちらは、国土交通省のホームページに掲載されているごまさんスカイタワーの写真です。

今年は辰(龍)年です。龍神観光協会では、辰(龍)年にちなんで「辰年(2012年)限定特典付与型誘客キャンペーン」を行っていますが、「ごまさんスカイタワー」でも4月1日から以下のような楽しい特典を用意しています。
①和歌山県最高峰「龍神岳」の標高(1,382m)にちなんで、車のナンバーが「1382」のお客様に、1,382円分の割引券をプレゼント!
②お名前に「龍」「竜」「辰」がつくお客様は、展望塔への入場料が無料!
③和歌山県で1番を取ったことがあるお客様には、展望塔1年間無料パス又は天空プレート1皿分サービス!
皆さんも、辰年の今年こそぜひ龍神村へ、道の駅「ごまさんスカイタワー」へ足を運んでみてください!!
(文責:広報課 林 清仁)
登録された10箇所は道の駅のホームページのトピックスに掲載されていますが、和歌山県では「田辺市龍神ごまさんスカイタワー」が登録され、4月1日に道の駅とオープンします。
和歌山県内の道の駅としては、昨年3月に一部オープンした古座川町の「瀧之拝太郎」に続く24番目の登録となります。
「ごまさんスカイタワー」は1986年に建設され、高野龍神スカイラインの展望台・休憩所として私たちにもなじみが深い施設ですが、今回、正式に「道の駅」として登録されたということですね。
こちらは、国土交通省のホームページに掲載されているごまさんスカイタワーの写真です。

今年は辰(龍)年です。龍神観光協会では、辰(龍)年にちなんで「辰年(2012年)限定特典付与型誘客キャンペーン」を行っていますが、「ごまさんスカイタワー」でも4月1日から以下のような楽しい特典を用意しています。
①和歌山県最高峰「龍神岳」の標高(1,382m)にちなんで、車のナンバーが「1382」のお客様に、1,382円分の割引券をプレゼント!
②お名前に「龍」「竜」「辰」がつくお客様は、展望塔への入場料が無料!
③和歌山県で1番を取ったことがあるお客様には、展望塔1年間無料パス又は天空プレート1皿分サービス!
皆さんも、辰年の今年こそぜひ龍神村へ、道の駅「ごまさんスカイタワー」へ足を運んでみてください!!
(文責:広報課 林 清仁)
Posted by 広報ブログ編集長 at 13:02│Comments(0)
│観光・自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。