2012年03月04日
西日本の高速道路でミネラルウォーター「高野のしずく」販売!
ブログ編集長です。
2月29日に、西日本の高速道路のサービスエリアやパーキングエリアなどを運営している西日本高速道路サービス・ホールディングス(株)と西日本高速道路ロジスティックス(株)は、「ナチュラルミネラルウォーター『高野のしずく』を販売します」というニュースリリースを発表しました。発表されたミネラルウォーターの写真と概要を転載させていただきます。

説明では、この水は旧高野山道路(現在は国道370号、480号)の南のかつらぎ町で採水しているとのこと。位置から想像すると、旧花園村になるのかなと思います。500mlのペットボトルで、値段は100円。3/1から販売開始で、近畿から沖縄までのNEXCO西日本のサービスエリア・パーキングエリア98箇所で販売されます。こちらが販売箇所のリストです。(クリックで拡大します。)

リストを見るとどうやら西日本高速道路サービス・ホールディングス(株)の直営店舗のようですね。だいたい半分が直営ですが、残念ながら和歌山県内では販売はありません。
近畿では、名神高速・中国自動車道・山陽自動車道沿線のSA・PAで販売されるようです。
また、通販サイト「こだわりの逸品」でも1ケース(24本)単位で販売しています。
それにしても、NEXCO西日本さん、数ある採水地の中から、高野山麓の水を選んでいただき、本当に有り難うございます。以前、仁坂知事は「和歌山の水はとても美味しい!ぜひ商品化を!!」と言っていたのですが、こんな風に西日本全域で販売していただけるのは喜ばしい限りです。
皆さん、高速道路でミネラルウォーターをお求めの際は、ぜひ「高野のしずく」をお買い求め下さい!!
2月29日に、西日本の高速道路のサービスエリアやパーキングエリアなどを運営している西日本高速道路サービス・ホールディングス(株)と西日本高速道路ロジスティックス(株)は、「ナチュラルミネラルウォーター『高野のしずく』を販売します」というニュースリリースを発表しました。発表されたミネラルウォーターの写真と概要を転載させていただきます。

説明では、この水は旧高野山道路(現在は国道370号、480号)の南のかつらぎ町で採水しているとのこと。位置から想像すると、旧花園村になるのかなと思います。500mlのペットボトルで、値段は100円。3/1から販売開始で、近畿から沖縄までのNEXCO西日本のサービスエリア・パーキングエリア98箇所で販売されます。こちらが販売箇所のリストです。(クリックで拡大します。)

リストを見るとどうやら西日本高速道路サービス・ホールディングス(株)の直営店舗のようですね。だいたい半分が直営ですが、残念ながら和歌山県内では販売はありません。
近畿では、名神高速・中国自動車道・山陽自動車道沿線のSA・PAで販売されるようです。
また、通販サイト「こだわりの逸品」でも1ケース(24本)単位で販売しています。
それにしても、NEXCO西日本さん、数ある採水地の中から、高野山麓の水を選んでいただき、本当に有り難うございます。以前、仁坂知事は「和歌山の水はとても美味しい!ぜひ商品化を!!」と言っていたのですが、こんな風に西日本全域で販売していただけるのは喜ばしい限りです。
皆さん、高速道路でミネラルウォーターをお求めの際は、ぜひ「高野のしずく」をお買い求め下さい!!
Posted by 広報ブログ編集長 at 23:07│Comments(1)
│県産品
この記事へのコメント
和歌山の…新たなる名産品誕生嬉しいです\(^O^)/
これを機会に…和歌山に来県してほしいなぁ
これを機会に…和歌山に来県してほしいなぁ
Posted by 貴志川線よ永遠に at 2012年03月04日 23:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。