読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 196人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2012年03月03日

今日はひなまつり!和歌山市・淡嶋神社の「雛流し」レポート!

ブログ編集長です。

今日3/3はひなまつり。全国各地でさまざまな行事が行われていますが、何といっても有名なのは、和歌山市・加太の淡嶋神社で行われる「雛流しの神事」でしょう。淡嶋神社は、人形供養の神社としても有名で、境内は全国各地から送られてくる人形であふれています。テレビでも「髪の毛の伸びる人形」なんかがよく紹介されているので、皆さんもきっとご存じだと思います。

雛流しの神事は毎年3/3に行われています。私も一度参加したいと思っていたのですが、今年はちょうど土曜日で、初めてお邪魔することができましたので、その様子をレポートします。

昨日は小雨が降っていましたが、今日は天気も良く、春の陽気です。加太の海岸もぽかぽかです。


こちらが淡嶋神社入り口の鳥居。たくさんの観光客が訪れていました。心なしか女性が多く感じられました。やはり雛祭りですね。


雛流しの神事は正午から始まります。私は20分程前に境内に到着しましたが、本殿前はすでに黒山の人だかりです。


神事を前に、宮司さんが説明をされています。


本殿の中にはおびただしい数のひな人形が飾られています。雛流しに使う木製の小舟も準備されています。


正午になり、神事が始まりました。本殿内ではお供えをしたりしていますが、人形の山の向こうなので見えません。
ようやく、子どもの神官が前に登場、お祓いをします。


続いて、子どもの神官が、「お願い事がかないますように!」と言いながら、巫女さんたちと一緒に、願い事を書いた短冊のようなものを小舟の中に敷き詰めます。とてもかわいいですね。


テレビカメラもその様子をしっかり撮影しています。


いよいよ雛人形が小舟に積み込まれます。子どもの神官が、「おひなさまです」、「お内裏さまです」と紹介しながら、次々に船に乗せていきます。


こちらの様子もテレビカメラはしっかり捉えています。今日はテレビ和歌山と関西テレビ、ケーブルテレビのJ:COMの3つが来ていたようです。


雛人形を山積みにした小舟が担がれます。担ぐのは女の人だけです。雛祭りは女の人のお祭りですからね。


雛流しの小舟は水の上を進む前に、まずお客さんの頭の上を進んでいきます!!


用意された3艘の小舟が女の人たちにかつがれて境内を進みます。


先導するのは、子どもの神官と巫女さんたち。宮司さんが案内をしながら海に向かって進んでいきます。


海沿いの道を女の人たちに担がれて進む小舟。


こちらが雛流しの船が船出するところです。ごらんのとおり海岸は観光客でいっぱいです。


何と、海の中では報道カメラマンの皆さんがが待ち構えています。寒そうです!!


船出の準備ができました。


先ほどのテレビカメラも海の中へ! まだ水も冷たいでしょうが、少しでもいい映像を取ろうと皆さん頑張っています。


まず、子どもの神官によるお祓いです。


続いて、宮司さんが祝詞を読み上げます。


その後、海に向かって細かい色紙を撒きます。結構風が強く、こちらに向かってひらひらと舞ってきてとてもきれいでした。


これからいよいよ雛人形を乗せた小舟は海の中へ。加太観光協会の皆さんが慎重に浮かべていきます。


漁船の先導で3艘の小舟は次々に引っ張られていきます。カメラマンの皆さんも海の中からしっかり撮影して下さっています。


静かに海の上を進む雛流しの小舟。とても優雅ですね。


ここまで見たところで、私は加太の淡嶋神社を後にしました。このあと小舟がどうなったのかは分かりません!!
帰りには、妻の好物でもある加太名物「よもぎ餅」をお土産に買って帰りました。

正午に神事が始まってから約2時間、淡嶋神社の雛流しは、結構楽しむことができて、時間がとても短く感じられました。
今年来られなかった皆さんも、ぜひ来年は足を運んでみて下さい。それと、カメラマンの方々がしっかり撮影して下さっていたので、今日夕方のニュースで放映されると思います。関西テレビ、テレビ和歌山、J:comなど(見落としている放送局の方はすみませんm(__)m)をチェックして下さいね。



同じカテゴリー(観光・自然)の記事画像
新たに和歌山県に関わる2ストーリーが日本遺産に認定されました!
南紀熊野ジオパーク冬のジオツアー「里山カメラウォークinささび 冬の巻」参加者募集中!
潮岬でジオパークガイドと1・2・3月の第3水曜・土曜日にビーチコーミング を開催します!
「わかやまパンダファミリー」の動画を公開しました!
パンダの赤ちゃんの名前が決まりました!
友ヶ島スポットビューマップについて
同じカテゴリー(観光・自然)の記事
 新たに和歌山県に関わる2ストーリーが日本遺産に認定されました! (2020-06-24 13:43)
 南紀熊野ジオパーク冬のジオツアー「里山カメラウォークinささび 冬の巻」参加者募集中! (2017-01-18 09:07)
 潮岬でジオパークガイドと1・2・3月の第3水曜・土曜日にビーチコーミング を開催します! (2017-01-16 16:13)
 「わかやまパンダファミリー」の動画を公開しました! (2016-12-22 09:22)
 パンダの赤ちゃんの名前が決まりました! (2016-12-06 14:54)
 友ヶ島スポットビューマップについて (2016-11-16 10:00)
Posted by 広報ブログ編集長 at 17:22│Comments(0)観光・自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。