2011年12月08日
梅酒ヌーボ プレス発表会
食品流通課 大石です
和歌山県の酒造大手メーカである中野BC(和歌山県海南市藤白758-45)さんが、この度”ボジョレー・ヌーボ”のように新酒の梅酒を楽しむ「中野梅酒 NOUVEAU(ヌーボー)」2011を、12月5日(月)から東京銀座にある創作和食店「SHARI THE TOKYO SUSHI BAR」で展開されます!
12月5日にはオープニングイベントとして多くのメディア関係者をお招きするとともに、2011年物の新酒の梅酒と熟成させた4年物の梅酒を飲み比べて頂き、味の違いを楽しんで頂きました。12月末までお店でグラス梅酒として提供されるとともに、和歌山県のアンテナショップ”わかやま喜集館”で2011年物の新酒と4年物の熟成梅酒のセットを「梅酒プレミアムセット 刻」として税込み2,100円で限定発売します!
ボジョレー・ヌーボのように”梅酒ヌーボ”がその年の梅の収穫や新酒の梅酒の出来を楽しむ文化として日本に根付くようこの取組をサポートしていきたいと思います。

和歌山県の酒造大手メーカである中野BC(和歌山県海南市藤白758-45)さんが、この度”ボジョレー・ヌーボ”のように新酒の梅酒を楽しむ「中野梅酒 NOUVEAU(ヌーボー)」2011を、12月5日(月)から東京銀座にある創作和食店「SHARI THE TOKYO SUSHI BAR」で展開されます!
12月5日にはオープニングイベントとして多くのメディア関係者をお招きするとともに、2011年物の新酒の梅酒と熟成させた4年物の梅酒を飲み比べて頂き、味の違いを楽しんで頂きました。12月末までお店でグラス梅酒として提供されるとともに、和歌山県のアンテナショップ”わかやま喜集館”で2011年物の新酒と4年物の熟成梅酒のセットを「梅酒プレミアムセット 刻」として税込み2,100円で限定発売します!
ボジョレー・ヌーボのように”梅酒ヌーボ”がその年の梅の収穫や新酒の梅酒の出来を楽しむ文化として日本に根付くようこの取組をサポートしていきたいと思います。


Posted by おいしいわかやま at 14:30│Comments(0)
│県産品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |