2011年09月15日
台風12号関連情報、和歌山放送HPで続々配信
ブログ編集長です。
ラジオの和歌山放送さんが、公式ホームページ内の「和歌山放送ニュース」で台風12号関連の災害情報をどんどん配信しておられます。
今までは音声により情報を伝えていたラジオ放送局が、インターネットを使うことにより、写真や映像を流せるようになったことにより、本業のラジオと連動する形でさまざまな取組をされているんだな、と改めて驚きました。
特に、9/14 19:36「新宮市熊野川町・ボランティアの手がなかなか届かず(写真付き)」の記事では、土砂やゴミが沿道に積み上がったままの様子が写真付きで紹介されています。(下の写真…和歌山放送ホームページより転載)

ほかにも、Youtubeを使った動画サイト「DIGITALwbs」や、USTREAMを使った生放送など、マルチメディアを使って新しい取組にチャレンジしている和歌山放送さん。災害時においてはこのような取組がますます重要になると思います。
私たち広報課も参考にしていきたいと思います。
ラジオの和歌山放送さんが、公式ホームページ内の「和歌山放送ニュース」で台風12号関連の災害情報をどんどん配信しておられます。
今までは音声により情報を伝えていたラジオ放送局が、インターネットを使うことにより、写真や映像を流せるようになったことにより、本業のラジオと連動する形でさまざまな取組をされているんだな、と改めて驚きました。
特に、9/14 19:36「新宮市熊野川町・ボランティアの手がなかなか届かず(写真付き)」の記事では、土砂やゴミが沿道に積み上がったままの様子が写真付きで紹介されています。(下の写真…和歌山放送ホームページより転載)

ほかにも、Youtubeを使った動画サイト「DIGITALwbs」や、USTREAMを使った生放送など、マルチメディアを使って新しい取組にチャレンジしている和歌山放送さん。災害時においてはこのような取組がますます重要になると思います。
私たち広報課も参考にしていきたいと思います。
Posted by 広報ブログ編集長 at 16:26│Comments(0)
│ラジオ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。