読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2011年08月26日

古座川町イベント案内

おはようございます(^o^)
東牟婁の地域情報をご案内しまぁす。

古座川町にある天然記念物一枚岩!!
高さ約100m、幅はなんと、、、、、500メートル!!





そこで、27日(土)にイベントがあります☆

って明日かよ!!ぎりぎりの案内ですみません(^_^;)

早速ですが、
ここには、伝説があります!!!
それは、、

「その昔、太地に居た”岩が大好物”の魔物は、古座川に目を付け、下流の岩から次々食べていきました。いよいよ一枚岩を食べようと噛み付いた時、里に住む猟犬が襲いかかったのです。
魔物は犬が大嫌いだったので、一目散に古座川から逃げ出し、一枚岩より上流の渓谷は壊されずにすみました。」(古座川町H.P引用)

そして、年に2回の数日間、この犬が一枚岩に現れるというのですik_20その一回がまさにここ数日間icon14

天気icon01の良い午後5時ぐらいになると、その影をみせてくれるらしいのですが、、、

それは、これです!!




みなさん、どこがどう犬の形になっているか分かりますかぁik_20ik_19

私は、実は、はじめてみたとき、分かりませんでしたface07、が、今では、かわいい、かわいい犬がハッキリ見えますik_96icon12

耳をツンとたてて、りりしく右上の方をじっと見つめている姿ですヨ~!!
見えましたかぁik_19

そうそう、イベントの告知をせねばicon10icon10

この守り犬と言われている犬が現れる明日27日(土)に「一枚岩の守り犬」イベントど題しまして、「石絵コンテスト」や「麦わらを使ったシャボン玉遊び」、「ラフティングボートで川面から一枚岩をみあげることもできますicon14icon14
また、魅力たっぷり!!地元特産品販売が開かれますicon12ik_72icon12

スケジュールは、

15:30~ 「一枚岩守り犬キャラクターイラスト」贈呈式

16:30~ 「石絵コンテスト」など(入賞者3名にはプレゼントありicon22)

17:00頃 守り犬が出現!!

18:30~ 竹灯籠祭り
  
→→今年からはじめて行われるもので、800個の灯籠を一枚岩の河原に並べ幻想的な空間を演出しますface05

ちなみに、特産品販売やラフティングボートに乗る体験などは、15:30からの贈呈式前から開始しますのでお早めにお越し下さいねぇface02

☆案内ビラはこちらに乗っています☆→http://www.kozagawa.com/


同じカテゴリー(イベント・地域振興)の記事画像
UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
UIターン就農相談フェアを開催します!  ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
期待に胸を膨らませる -紀の国わかやま総文2021-
UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.14
世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.9
同じカテゴリー(イベント・地域振興)の記事
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.36 (2022-01-31 08:30)
 UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~ (2022-01-12 18:17)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.35 (2021-12-27 08:42)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.33 (2021-10-18 09:00)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.32 (2021-09-27 09:00)
 UIターン就農相談フェアを開催します!  ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~ (2021-09-20 09:10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。