読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2011年07月28日

那智勝浦町高津気での一日

 先週の日曜日(24日)に高津気という地域イベントに行ってきました。
主催されたのは
「高津気竹灯りの会」
の方々です。
この地域の荒れつつある里山を守り、地域を盛り上げていきたいとの思いから立ち上がった団体です。

この日は、朝から、竹細工イベント。
周辺地域の子ども達やご両親等が参加されていました。
40名は参加していたそうです。
私が訪問したときにはすでに始まっており、子ども達の声のにぎやかなこと。
境内で子ども達が遊ぶ風景っていいなぁ、ほっとするという感覚があります。
竹細工は、水鉄砲づくりや輪切りにした竹におもりを貼り付けて参加者が書いた絵を貼付け転がす遊具を作ったり・・・。
 












あっという間に時間が過ぎていきました。
この日は、地域の方々もお手伝いされていて、「子ども達がこんなに来ているのだから、川舟でも作って浮かべてみたら喜ぶかも」ということで、付近の熊笹を集めての川舟づくりもサプライズで行われていました。これも人気で無邪気に遊ぶ子ども達の顔を見ているとほんと癒されます。
   地域の団体だからこそ柔軟にでき、またそれが団体のメンバー
 間のつながりを深めることにも自然とつながっていくのかなと感じま
 した。
   
 この日の取り組みは午前中で終了となりましたが、準備からはじめて細々としたことを整えていくことは大変かと思います。皆様お疲れ様でした。

 高津気竹灯りの会の今年度の取り組みは、まだまだ続きます。

 実は、今週の土曜日30日午後6時~9時には、この神社の横を流れる川を活用して、
竹に灯りをともす夕涼み会」が開催されます。
 川床も現在制作中。川に竹灯籠を配置するそうです・・・・
清らかな川、静寂さの中、幻想的な雰囲気に浸れるかもしれません。当日の状況をお伝えできればなと思います。
 団体のホームページも是非見て下さい。http://takeakari.web.fc2.com/index.html

 ←川床   


同じカテゴリー(イベント・地域振興)の記事画像
UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
UIターン就農相談フェアを開催します!  ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
期待に胸を膨らませる -紀の国わかやま総文2021-
UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.14
世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.9
同じカテゴリー(イベント・地域振興)の記事
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.36 (2022-01-31 08:30)
 UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~ (2022-01-12 18:17)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.35 (2021-12-27 08:42)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.33 (2021-10-18 09:00)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.32 (2021-09-27 09:00)
 UIターン就農相談フェアを開催します!  ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~ (2021-09-20 09:10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。