2011年06月21日
「あら川の桃」で桃スイーツ!
今日は「きのくに21」のロケで、有名ブランド「あら川の桃」の加工グループ「桃りゃんせ夢工房」を取材してきました
。
桃りゃんせ夢工房は、「あら川の桃」を年中通して味わってもらおうと、桃農家の女性の皆さんが立ち上げたグループ。

桃入りパウンドケーキ、桃のコンフィチュール、桃入り金山寺味噌・・などなど「あら川の桃」を使った贅沢な産品を、なんと桃農家の皆さんが全て手作業で作っているんです
。
今回のレポーターは癒し系の藤井郁子さん。優しいメンバーの皆さんに教えていただきながら桃スイーツづくりに挑戦です。

出来ました!桃のいい香りがします。本当においしかった
。
桃入りの金山寺味噌も人気があるそうです。野菜と一緒に食べると食が進みそうです
。

そして、収穫体験も!ちょうど今極早生の収穫が始まった時期。これから8月頃まで桃の収穫が続くとのこと。これからだんだん甘みが増してくるとのことで、本当に楽しみです。
丹精込めて育ててきた桃のお話を伺うとき、まるで自分の子どもの話をするような表情でお話ししてくれました
。
皆さん、本当に元気な方ばかりでした。親切にしていただきありがとうございました
。

「桃りゃんせ夢工房」の商品はJA紀の里ファーマーズマーケット「めっけもん広場」(紀の川市)などで購入出来るそうです。
「桃りゃんせ夢工房」では体験も出来ます。是非お試しを!
「きのくに21」 テレビ和歌山
7月10日(日)9:30~10:00 22:00~22:30

桃りゃんせ夢工房は、「あら川の桃」を年中通して味わってもらおうと、桃農家の女性の皆さんが立ち上げたグループ。

桃入りパウンドケーキ、桃のコンフィチュール、桃入り金山寺味噌・・などなど「あら川の桃」を使った贅沢な産品を、なんと桃農家の皆さんが全て手作業で作っているんです

今回のレポーターは癒し系の藤井郁子さん。優しいメンバーの皆さんに教えていただきながら桃スイーツづくりに挑戦です。

出来ました!桃のいい香りがします。本当においしかった

桃入りの金山寺味噌も人気があるそうです。野菜と一緒に食べると食が進みそうです


そして、収穫体験も!ちょうど今極早生の収穫が始まった時期。これから8月頃まで桃の収穫が続くとのこと。これからだんだん甘みが増してくるとのことで、本当に楽しみです。
丹精込めて育ててきた桃のお話を伺うとき、まるで自分の子どもの話をするような表情でお話ししてくれました

皆さん、本当に元気な方ばかりでした。親切にしていただきありがとうございました


「桃りゃんせ夢工房」の商品はJA紀の里ファーマーズマーケット「めっけもん広場」(紀の川市)などで購入出来るそうです。
「桃りゃんせ夢工房」では体験も出来ます。是非お試しを!
「きのくに21」 テレビ和歌山
7月10日(日)9:30~10:00 22:00~22:30
Posted by テレビ広報担当 at 14:37│Comments(0)
│県産品
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。