2018年04月27日
和歌山県公立学校教員の募集について
県教育委員会では、平成31年度の小学校・中学校・高等学校・特別支援学校の教員及び養護教員を募集しています。
求める教員像
○自らひたむきに学び続け、子供とともに未来を切り拓く人
○豊かな人間性と社会性をもち、学習指導に高い専門性を有する人
○和歌山を愛し、家庭や地域とのつながりを大切にして、子供の気持ちを受けとめ、子供の育ちと学びをともに支えてくれる人
みなさまのご応募をお待ちしています。
平成31年度の和歌山県公立学校教員採用候補者選考検査については次のとおり実施します。
本年度の主な変更点
◎小学校教員について、英語の教員免許所持に関する加点制度を新設します。
◎特別支援学校教員について、「講師経験による免除」を拡大します。
◎博士号取得者特別選考について、高等学校のすべての教科を対象とします。
(教員免許状を有しない方の受検も可能です。)
検査実施期日・主な内容等
(1) 第一次検査 平成30年6月30日(土)、7月1日(日)
(面接)
平成30年7月22日(日)
(筆答検査)
(2) 第二次検査 平成30年8月18日(土)~22日(水)
(筆答検査、実技、面接)
特徴
〇さまざまな免除制度!
条件:英語の技能検定等の成績、講師経験、過年度検査の一次合格
〇加点制度を新設!
対象:小学校の志願者で、中学校または高等学校の英語の教員免許取得者
(「取得見込み」含む)
〇特別選考が充実!
対象:芸術・スポーツ分野、博士号、現職教諭等、身体に障害のある人
平成31年度募集要項 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/500800/d00154857_d/fil/31jisshiyoukou.pdf
出願締め切り 平成30年5月10日(木) (当日消印有効)
※願書の入手方法等については下記までお問い合わせください。
和歌山県教育庁学校教育局 学校人事課 任用・免許班
電話:073-441-3650
(文責 学校人事課 桐山知明)

求める教員像
○自らひたむきに学び続け、子供とともに未来を切り拓く人
○豊かな人間性と社会性をもち、学習指導に高い専門性を有する人
○和歌山を愛し、家庭や地域とのつながりを大切にして、子供の気持ちを受けとめ、子供の育ちと学びをともに支えてくれる人
みなさまのご応募をお待ちしています。
平成31年度の和歌山県公立学校教員採用候補者選考検査については次のとおり実施します。
本年度の主な変更点
◎小学校教員について、英語の教員免許所持に関する加点制度を新設します。
◎特別支援学校教員について、「講師経験による免除」を拡大します。
◎博士号取得者特別選考について、高等学校のすべての教科を対象とします。
(教員免許状を有しない方の受検も可能です。)
検査実施期日・主な内容等
(1) 第一次検査 平成30年6月30日(土)、7月1日(日)
(面接)
平成30年7月22日(日)
(筆答検査)
(2) 第二次検査 平成30年8月18日(土)~22日(水)
(筆答検査、実技、面接)
特徴
〇さまざまな免除制度!
条件:英語の技能検定等の成績、講師経験、過年度検査の一次合格
〇加点制度を新設!
対象:小学校の志願者で、中学校または高等学校の英語の教員免許取得者
(「取得見込み」含む)
〇特別選考が充実!
対象:芸術・スポーツ分野、博士号、現職教諭等、身体に障害のある人
平成31年度募集要項 https://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/500800/d00154857_d/fil/31jisshiyoukou.pdf
出願締め切り 平成30年5月10日(木) (当日消印有効)
※願書の入手方法等については下記までお問い合わせください。
和歌山県教育庁学校教育局 学校人事課 任用・免許班
電話:073-441-3650
(文責 学校人事課 桐山知明)

Posted by 広報課県民情報班 at 14:01│Comments(0)
│広報一般
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。