2017年10月02日
「事業継続マネジメント(BCM)研修」開催について

そこで、災害時等緊急事態における県内中小企業等の被害を最小限にくい止めるため、県と県中小企業団体中央会では、下記のとおり「事業継続マネジメント(BCM)研修」を開催します。
ぜひご参加ください。
<事業継続マネジメント(BCM)研修>
・日時:平成29年11月16日(木) 13:30 ~17:30
・場所:
ルミエール華月殿 6階 「富士」
和歌山市屋形町2丁目10
・内容:
第1部講演:「事業継続計画(BCP)の必要性について」
BCPの基礎知識の講習
第2部訓練:「大規模地震対応模擬訓練」(シナリオ型非提示型訓練)
被災状況をリアルタイムで再現したシナリオ非提示型の「大規模地震対応模擬訓練」を実施し、危機対応に不可欠な要素を体感いただきます。
・講師:
紀陽リース・キャピタル株式会社 黒川 久生(くろかわ ひさお)氏
(BCAO認定 事業継続主任管理者)
・定員:30名 (先着順)
・対象:県内の中小企業者等
・受講料:無料
・申込方法:下記様式にてFAX(073-431-4108)でお申込下さい。
申し込み様式(PDF)
・申込先: 和歌山県中小企業団体中央会 担当:連携支援課 岡本
・締切:平成29年11月2日(木)
・主催 :和歌山県中小企業団体中央会、和歌山県



(文責:商工振興課 前田芳美)
Posted by 広報課県民情報班 at 15:18│Comments(0)
│県の施策
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。