2016年03月04日
和歌山県民歌の普及を促進!!
県では次世代を担う子どもたちへの県民歌の普及を進めることによって、郷土愛を育み、あいさつ運動などと併せて「県民運動」を盛り上げていこうと考えています。
現在、県民歌を県内全ての小学校の音楽の授業に取り入れてもらうよう進めており、授業用のCDを作成しています。
3月1日(火)和歌山市民会館において、H27年度「NHK全国音楽コンクール中学校の部」で県代表となった和歌山市立貴志中学校合唱部による収録を行いました。
収録当日には、NHK、わかやま新報、和歌山放送、毎日新聞の4社の取材があり、反響の大きさに益々その使命感を新たにしたところです。

(写真:市民会館で収録の様子)
3月25日(金)には、同じく県代表になった田辺市立東陽中学校合唱部が紀南文化会館で収録を行うこととなっています。
(文責:県民生活課 仲 毅)
現在、県民歌を県内全ての小学校の音楽の授業に取り入れてもらうよう進めており、授業用のCDを作成しています。
3月1日(火)和歌山市民会館において、H27年度「NHK全国音楽コンクール中学校の部」で県代表となった和歌山市立貴志中学校合唱部による収録を行いました。
収録当日には、NHK、わかやま新報、和歌山放送、毎日新聞の4社の取材があり、反響の大きさに益々その使命感を新たにしたところです。

(写真:市民会館で収録の様子)
3月25日(金)には、同じく県代表になった田辺市立東陽中学校合唱部が紀南文化会館で収録を行うこととなっています。
(文責:県民生活課 仲 毅)
Posted by 広報課県民情報班 at 13:33│Comments(0)
│広報一般
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。