2016年02月26日
わかやま移住生活大公開!at WAKAYAMA LIFEセミナー
和歌山県では、わかやま暮らしの魅力発信や移住への動機付けを図り、本県への移住・交流を促進するため、首都圏在住者を対象に東京で移住セミナーを開催しています。
このたび、都会暮らしと地方暮らしの違いを「ヒト・お金・ジカン」というキーワードから考えるセミナーを開催します。今年度最後のセミナーとなりますので、積極的にご参加ください。
○日時 平成28年3月13日(日)11:30~14:00
○場所 ふるさと回帰支援センター6階
(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館)
○定員 30名(事前予約優先)
○問い合わせ先
わかやま定住サポートセンター(東京)
TEL:03-6269-9883
○内容
① ○○家のわかやま移住生活大公開セミナー
Iターン者2名が、都会と地方の暮らし方の違いについて、生の声を披露!
地方で暮らすことの魅力と現実がよくわかるセミナーです。
② 移住相談会
田辺市、新宮市、湯浅町のワンストップパーソン(移住相談員)が移住に関するご相談を承ります。
和歌山県全体のご相談については、和歌山県ブースでお伺いします。
★“春のピクニックに持っていきたくなるような”わかやまランチをプレゼント!
和歌山県産の安心・安全な食材を使った健康レストラン「たまな食堂」からランチが届きます♪

(文責:過疎対策課 萩 さおり)
このたび、都会暮らしと地方暮らしの違いを「ヒト・お金・ジカン」というキーワードから考えるセミナーを開催します。今年度最後のセミナーとなりますので、積極的にご参加ください。
○日時 平成28年3月13日(日)11:30~14:00
○場所 ふるさと回帰支援センター6階
(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館)
○定員 30名(事前予約優先)
○問い合わせ先
わかやま定住サポートセンター(東京)
TEL:03-6269-9883
○内容
① ○○家のわかやま移住生活大公開セミナー
Iターン者2名が、都会と地方の暮らし方の違いについて、生の声を披露!
地方で暮らすことの魅力と現実がよくわかるセミナーです。
② 移住相談会
田辺市、新宮市、湯浅町のワンストップパーソン(移住相談員)が移住に関するご相談を承ります。
和歌山県全体のご相談については、和歌山県ブースでお伺いします。
★“春のピクニックに持っていきたくなるような”わかやまランチをプレゼント!
和歌山県産の安心・安全な食材を使った健康レストラン「たまな食堂」からランチが届きます♪

(文責:過疎対策課 萩 さおり)
Posted by 広報課県民情報班 at 09:57│Comments(0)
│広報一般
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。