2016年02月18日
「和歌山殿堂」を創設! ~殿堂入り第1号は、和歌山電鐵「たま名誉永久駅長」!~
広く県民のみなさまに親しまれ、明るい希望と活力を与えるとともに、国内外に本県の名声を広めるなど特に顕著な業績を残し、本県の誇りに値すると認められるものについて、その功績を将来にわたりたたえるため、「和歌山殿堂」を創設しました。
なお、殿堂入り第1号は、和歌山電鐵「たま名誉永久駅長」です。
平成28年2月16日、和歌山県立図書館文化情報センター(和歌山県立図書館2階)において、「和歌山殿堂」の除幕式を行い、知事から和歌山電鐵株式会社 小嶋社長にレリーフのレプリカを贈呈しました。

和歌山殿堂は、県立図書館2階の文化情報センターでご覧いただくことができますので、ぜひお越しください。

(文責:秘書課 楠木章平)
なお、殿堂入り第1号は、和歌山電鐵「たま名誉永久駅長」です。
平成28年2月16日、和歌山県立図書館文化情報センター(和歌山県立図書館2階)において、「和歌山殿堂」の除幕式を行い、知事から和歌山電鐵株式会社 小嶋社長にレリーフのレプリカを贈呈しました。
和歌山殿堂は、県立図書館2階の文化情報センターでご覧いただくことができますので、ぜひお越しください。
(文責:秘書課 楠木章平)
Posted by 広報ブログ編集長 at 13:05│Comments(1)
│広報一般
この記事へのコメント
頑張って、後進県和歌山をUPしよう。
Posted by 米田碧魚 at 2016年02月23日 17:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。