読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2016年01月20日

田舎暮らし現地体験会、ワークステイ続々開催中!!

 和歌山県では、和歌山の魅力の発信や移住への動機付けを図り、本県への移住・交流を促進するため、田舎暮らしに関心のある都市部在住の方を対象にした和歌山の農山漁村地域の暮らしを体験する“現地体験会”及び“ワークステイ”を開催しています。今年度の開催はこれで最後となります。

【現在参加者募集中】
<現地体験会>

定員:各回20名

● 串本町・古座川町
日時: 平成28年2月6日(土)~7日(日)(1泊2日)
体験内容:アウトドア派に人気の地!海・山の体験ができます。
① ワンストップパーソンによる説明
② 本マグロ養殖場にて餌やり体験
③ 古座川ゆず平井の里の暮らしをちょこっと体験ツアー

田舎暮らし現地体験会、ワークステイ続々開催中!!

● 日高川町 ~春よ恋 in 日高川町~(婚活+現地体験会)
日時:平成28年2月14日(日)(日帰り)
体験内容:日高川町で始まるあなたの恋。バレンタインイベントゲームも開催します。
① ワンストップパーソンによる説明
② 地元男性と1対1でトークタイム
③ 地元食材を使ったビュッフェ(昼食交流会) 等
※「お嫁においでよ!日高川町実行委員会」共催

田舎暮らし現地体験会、ワークステイ続々開催中!!

● 白浜町
日時:平成28年2月27日(土)~28日(1泊2日)
体験内容:農家民泊を体験して、地域の方々から情報を得よう。
① ワンストップパーソンによる説明
② 備長炭の作業体験
③ 農家民泊先での農作業体験 等

田舎暮らし現地体験会、ワークステイ続々開催中!!

<ワークステイ>
定員:10名

● 高野町
日時:平成28年2月19日(金)~2月21日(日)(2泊3日)
体験内容:職人の手仕事や高野山ならではの仕事を通して、地域の歴史・文化や生活を知ろう。
① 宿坊のお仕事体験
② 和歌山県移住者起業補助金を活用された先輩移住者のアトリエ訪問
③ 伝統的な手仕事体験(檜皮葺(ひわだぶき)) 等

田舎暮らし現地体験会、ワークステイ続々開催中!!

 今年度、現地体験会に参加された方で5世帯10名の方の移住が確定しています。わかやま暮らしを検討されている方はぜひこの機会にご参加ください。

「現地体験会」「ワークステイ」問い合わせ先
NPO法人和歌山IT教育機構(受託業者)
TEL:0739-26-4111

(文責:過疎対策課 萩 さおり)


同じカテゴリー(広報一般)の記事画像
令和4年度「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します!
シンポジウム「インターネットと人権」を開催します!
令和3年度(第2次)「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します!
令和2年度『クリーンアップ運動~スポGOMI大会(和歌山市)~』参加者募集!
シンポジウム「インターネットと人権」を開催します!
令和3年度「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します!
同じカテゴリー(広報一般)の記事
 令和4年度「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します! (2022-01-04 10:00)
 シンポジウム「インターネットと人権」を開催します! (2021-12-22 17:23)
 令和3年度(第2次)「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します! (2021-05-20 09:01)
 令和2年度『クリーンアップ運動~スポGOMI大会(和歌山市)~』参加者募集! (2021-01-22 17:00)
 シンポジウム「インターネットと人権」を開催します! (2020-12-14 09:00)
 令和3年度「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します! (2020-11-26 09:00)
Posted by 広報課県民情報班 at 09:37│Comments(0)広報一般県の施策
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。