2016年01月08日
大河ドラマ「真田丸」放送を契機とした「戦国わかやま誘客キャンペーン」が始まりました!!
本県にゆかりのある真田信繁(幸村)を主人公にした大河ドラマ「真田丸」が、1月10日(日)から放送されます。
県及び県観光連盟と関係団体で『大河ドラマ「真田丸」・戦国わかやま誘客キャンペーン推進協議会』を組織し、真田ゆかりの地はもとより、真田昌幸・幸村父子の生涯の好敵手・徳川ゆかりの地など紀北エリアでの周遊と滞在を促進するため、さまざまな誘客事業を実施します。
今回は、パンフレットやウェブページ、ロゴデザインの作成と、広域スタンプラリー実施をご紹介します。
ぜひ、この機会に真田ゆかりの地を中心とした紀北エリアにお越しください。
<キャンペーン内容>
○パンフレット「真田幸村と戦国わかやま物語」

真田幸村に始まり戦国わかやまの魅力が詰まった一冊。とっておきの美味しいグルメ・スイーツや、和歌山が誇る特産品のお土産情報(クーポン付き)なども紹介しています。
○ウェブページの作成

大河ドラマ「真田丸」・戦国わかやま誘客キャンペーン専用ウェブページ
http://www.wakayama-kanko.or.jp/sanadamaru/
パンフレットに掲載している情報だけでなく、周辺の観光情報、飲食店・お土産店等の情報を掲載しています。
○ロゴ・デザインの作成

幸村が本県にゆかりのあることがわかるロゴ。
デザインに「真田丸」と「六文銭」、幸村が着用したとされる鹿の角の兜と鎧、十文字の槍をシルエットで表現しています。
○スタンプラリー

紀北エリアの観光スポットを巡る「いざ出陣!戦国わかやまスタンプラリー」。完全制覇した方には、もれなくオリジナルトートバッグをプレゼントいたします。
(文責:観光振興課 楠見 太一朗)
県及び県観光連盟と関係団体で『大河ドラマ「真田丸」・戦国わかやま誘客キャンペーン推進協議会』を組織し、真田ゆかりの地はもとより、真田昌幸・幸村父子の生涯の好敵手・徳川ゆかりの地など紀北エリアでの周遊と滞在を促進するため、さまざまな誘客事業を実施します。
今回は、パンフレットやウェブページ、ロゴデザインの作成と、広域スタンプラリー実施をご紹介します。
ぜひ、この機会に真田ゆかりの地を中心とした紀北エリアにお越しください。
<キャンペーン内容>
○パンフレット「真田幸村と戦国わかやま物語」

真田幸村に始まり戦国わかやまの魅力が詰まった一冊。とっておきの美味しいグルメ・スイーツや、和歌山が誇る特産品のお土産情報(クーポン付き)なども紹介しています。
○ウェブページの作成

大河ドラマ「真田丸」・戦国わかやま誘客キャンペーン専用ウェブページ
http://www.wakayama-kanko.or.jp/sanadamaru/
パンフレットに掲載している情報だけでなく、周辺の観光情報、飲食店・お土産店等の情報を掲載しています。
○ロゴ・デザインの作成

幸村が本県にゆかりのあることがわかるロゴ。
デザインに「真田丸」と「六文銭」、幸村が着用したとされる鹿の角の兜と鎧、十文字の槍をシルエットで表現しています。
○スタンプラリー

紀北エリアの観光スポットを巡る「いざ出陣!戦国わかやまスタンプラリー」。完全制覇した方には、もれなくオリジナルトートバッグをプレゼントいたします。
(文責:観光振興課 楠見 太一朗)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。