読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2014年11月25日

耕作放棄地を再生し、「畑」として利用します!(第2回の報告)

 農業農村整備課では大学生や都市住民の力を借りて、耕作放棄地を再生し、日常管理が比較的簡単な「畑」として利用する取り組みを行っております。 
 平成26年度は海南市東畑地区で実施しており、9月6日(土)にジャガイモの植え付けとともに、歩行式草刈機での草刈りなど、周辺の環境整備も行いました。 
 また、「残したい棚田・段々畑」に選定されている近くの棚田も見学し、農地を守ることの大変さを感じていただきました。
詳しくは下記HPを参照してください。
http://wakayamapr.ikora.tv/e1056834.html

 第2回は、11月22日(土)“いい夫婦の日”に、絶好の援農体験日和のもと、大阪府からの参加者も含めた19名により、タマネギの植え付け等を行いました。
 当課からスケジュールやタマネギ栽培について説明した後、作業の現場へ向う途中、9月に植えたジャガイモの生育を確認しました。
 一部、株が見当たらないところがあり、地区の方によると、「イモを深く植えすぎたため、地上に芽を出せなかったから」とのことで、参加者は、農業の厳しさや難しさを感じたと思います。
 最初の作業は、植え付け用の畝(うね)のマルチ張りで、前回参加した方は経験済みなことから、手慣れた手つきで作業をしていました。
 次に、植え付け間隔が、条間15cm、株間10cmとなるよう、マルチに穴を開けるため、竹をそれぞれの長さに切った手づくりの「定規&穴開けツール」を利用しました。
開けた穴に苗を植えていく際には、植え付けの深さが、収穫するタマネギの大きさや形を左右することもあり、参加者は特に慎重に行っていました。
 苗は1,000本用意してくれていましたが、あっという間に植えてしまい、「妻と2人で植えるのとは、訳が違うな~」とマンパワーを実感。
 来年5月頃の収穫までの管理は、地区のみなさんにが行います。
 昼食休憩を挟んで、棚田とともに段々畑の作業も体感してもらうため、みかんと柿の収穫を行いました。
 みかんは、ゆら早生(10月に収穫するものを残してくれていたので完熟)、柿は甘柿(富有、次郎)、紀の川柿(渋柿の平核無を木に成らしたまま脱渋したもの)の3種類で、試食もしました。
 “甘くておいしい”という感想がほとんどで、“渋柿を木の上で甘くするなんて知らなかった”という驚きもあり、参加者のみなさんが、いただいたお土産を手に大満足の雰囲気の中、終了することができました。
なお、今回初めての方には、第1回同様、近くの棚田を見学してもらい、風景のお土産も持ち帰っていただきました。

 次回は、12月21日(日)に、第1回目(9月6日)で植え付けたジャガイモの収穫を行います。 詳細については、今後、  「わかやま縁農」HP
 http://www.wakayama-ennou.com/ に掲載しますので、よろしくお願いします。

 問い合わせ先 
 農業農村整備課 上山 073-441-2943
        ueyama_s0005@pref.wakayama.lg.jp


耕作放棄地を再生し、「畑」として利用します!(第2回の報告)









【マルチ張り】
耕作放棄地を再生し、「畑」として利用します!(第2回の報告)









【タマネギ苗の植え付け】

耕作放棄地を再生し、「畑」として利用します!(第2回の報告)
【みかんの収穫】

耕作放棄地を再生し、「畑」として利用します!(第2回の報告)









【柿の収穫】

<文責:農業農村整備課 土井政人>



同じカテゴリー(イベント・地域振興)の記事画像
UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
UIターン就農相談フェアを開催します!  ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
期待に胸を膨らませる -紀の国わかやま総文2021-
UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.14
世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.9
同じカテゴリー(イベント・地域振興)の記事
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.36 (2022-01-31 08:30)
 UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~ (2022-01-12 18:17)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.35 (2021-12-27 08:42)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.33 (2021-10-18 09:00)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.32 (2021-09-27 09:00)
 UIターン就農相談フェアを開催します!  ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~ (2021-09-20 09:10)
Posted by 農業農村整備課 共同活動班 at 15:26│Comments(0)イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。