2014年11月07日
11月9日(日)吉備湯浅パーキングエリアで観光キャンペーン!
有田振興局企画産業課です。
有田地域の1市3町や有田振興局などで構成している「ありだ広域観光実行委員会」が、11月9日(日)、湯浅御坊道路上り線(大阪方面)の吉備・湯浅パーキングエリアで、有田地域の観光PRキャンペーンを実施します。

有田と言えばやはり有田みかん! なんと、先着1,000名の方に有田みかんとイベントガイド等をプレゼント。
さらに、観光アンケートに回答していただいた方には、300名限定で空くじ無しの福引き抽選会を実施。1等は有田みかん10kg1箱の大盤振る舞い! 他にも、地元産品などが当たります。
また、アンケート回答者全員に、観光パンフレットとともに、さらに有田みかん1袋をコンテナからご自分の手で詰めてお持ち帰りいただきます。
PRの応援では、湯浅町のサバ君、有田川町のどんどんキッドと、今回は和歌山観光PRシンボルキャラクターのわかぱんも駆けつけてくれます。
他にもきのくにフレンズや平安衣装を纏った女性も応援に来てくれます。

この観光キャンペーンは、11月9日(日)の12時頃からスタートし、配付物が無くなり次第、終了しますので、お早めにお越し下さい。
なお、天気予報を見ると、9日(日)は雨模様の様子
。雨天でも決行する予定なのですが、マスコットキャラクター登場の取り止めなど、規模を縮小する可能性がありますので、あらかじめご了承願います。
有田はそろそろ、有田みかんの収穫の最盛期を迎えます。山々も次第にみかん色に色付いてきて、きれいですよ。
有田みかん狩りも、12月中頃までできますので、是非、有田にお越し下さい。
(文責 有田振興局企画産業課 児嶋史晃)
有田地域の1市3町や有田振興局などで構成している「ありだ広域観光実行委員会」が、11月9日(日)、湯浅御坊道路上り線(大阪方面)の吉備・湯浅パーキングエリアで、有田地域の観光PRキャンペーンを実施します。
有田と言えばやはり有田みかん! なんと、先着1,000名の方に有田みかんとイベントガイド等をプレゼント。
さらに、観光アンケートに回答していただいた方には、300名限定で空くじ無しの福引き抽選会を実施。1等は有田みかん10kg1箱の大盤振る舞い! 他にも、地元産品などが当たります。
また、アンケート回答者全員に、観光パンフレットとともに、さらに有田みかん1袋をコンテナからご自分の手で詰めてお持ち帰りいただきます。
PRの応援では、湯浅町のサバ君、有田川町のどんどんキッドと、今回は和歌山観光PRシンボルキャラクターのわかぱんも駆けつけてくれます。
他にもきのくにフレンズや平安衣装を纏った女性も応援に来てくれます。
この観光キャンペーンは、11月9日(日)の12時頃からスタートし、配付物が無くなり次第、終了しますので、お早めにお越し下さい。
なお、天気予報を見ると、9日(日)は雨模様の様子

有田はそろそろ、有田みかんの収穫の最盛期を迎えます。山々も次第にみかん色に色付いてきて、きれいですよ。
有田みかん狩りも、12月中頃までできますので、是非、有田にお越し下さい。
(文責 有田振興局企画産業課 児嶋史晃)
Posted by おしょう at 18:56│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。