2014年11月09日
広川町ふるさとまつりに津木地区寄合会が初出店!
有田振興局企画産業課です。
広川町津木地区の活性化に取り組んでいる津木地区寄合会(奥 彰会長)が、11月2日(日)広川町ふるさとまつりでお寿司や地域産品の販売を行いました。
同会は、平成24年に結成し、津木地区の活性化を目指してイベントの開催や特産品の開発などに取り組んでいます
今回は会の女性メンバーが中心となり、鯖の巻き寿司、鯖の炊き込みごはん、なたまめ茶、粉山椒などの販売を行いました

「ほっこり寿司」はいなり寿司と鯖の巻き寿司が入って350円

「鯖の炊き込み」は鯖を活かしたはあっさりとした味付けの炊き込みご飯

商品を並べている最中から続々とお客さんが!
販売開始から1時間で見事完売!
今後はイベントでの販売だけでなく、一般販売も目指していくとのことです!

体育館では会の活動についてのパネル展示も行いました。
今後の津木地区寄合会の活動にご期待ください!

<文責 有田振興局企画産業課 岡﨑美緒>
広川町津木地区の活性化に取り組んでいる津木地区寄合会(奥 彰会長)が、11月2日(日)広川町ふるさとまつりでお寿司や地域産品の販売を行いました。
同会は、平成24年に結成し、津木地区の活性化を目指してイベントの開催や特産品の開発などに取り組んでいます

今回は会の女性メンバーが中心となり、鯖の巻き寿司、鯖の炊き込みごはん、なたまめ茶、粉山椒などの販売を行いました

「ほっこり寿司」はいなり寿司と鯖の巻き寿司が入って350円

「鯖の炊き込み」は鯖を活かしたはあっさりとした味付けの炊き込みご飯

商品を並べている最中から続々とお客さんが!

販売開始から1時間で見事完売!

体育館では会の活動についてのパネル展示も行いました。
今後の津木地区寄合会の活動にご期待ください!


<文責 有田振興局企画産業課 岡﨑美緒>
Posted by おかざき at 17:11│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。