読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2014年11月03日

鯖っと鰺まつりで羽衣国際大学が1日限り「羽衣食堂」を出店!

10月26日(日)に開催された第12回紀州湯浅の鯖っと鰺まつりに大学のふるさと事業で湯浅町と協定を結んでいる羽衣国際大学が1日限定の羽衣食堂icon28を出店しましたik_20
この日のために数ヶ月前から食物栄養学科の学生さんがメニューを考え、準備を行ってきましたicon12
仕込み作業
前日から泊まり込んでの仕込み作業ik_20気合いが入りますicon09icon14

お弁当

「湯浅で採れた食材たっぷり弁当」icon28icon12鰺の南蛮漬けやしらすのあっさり炊き込みなど、地産地消にこだわりましたik_20
他に金山寺味噌のクリームスパゲティや、柑橘のシフォンケーキなど湯浅の食材をふんだんに使用したメニューを用意しましたicon12

チラシ配布
当日は観光コースの学生さんも加わり、会場のお客さんに食堂をPRik_20
お祭りに来たお客さんが、湯浅の街を散策しながら食堂に行けるよう、見処を載せたマップを配りましたicon12<img src=

食堂内の様子

お祭りのメイン会場とは少し離れた場所にも関わらず、食堂には開店当初から多くのお客さんがik_20「南蛮漬けがカリッとしておいしいicon12」「金山寺味噌とパスタって意外と合うicon12」と評判も上々ik_20icon12

シフォンケーキ販売

お祭り会場ではシフォンケーキの販売も行いましたicon12

クイズ

イベント会場では、学生さんがステージに立って食育クイズを出題し、あわせて食堂をPRik_20

大学の学部を越えた連携により、用意したメニューは見事すべて完売ik_20icon12
地域の皆さまにも好評で、学生さんも頑張った甲斐がありましたicon12

これからも湯浅町と羽衣国際大学の連携は続きますので、次回の企画にご期待くださいface03ik_20

<文責 有田振興局企画産業課 岡﨑美緒>


同じカテゴリー(イベント・地域振興)の記事画像
UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
UIターン就農相談フェアを開催します!  ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
期待に胸を膨らませる -紀の国わかやま総文2021-
UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~
世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.14
世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.9
同じカテゴリー(イベント・地域振興)の記事
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.36 (2022-01-31 08:30)
 UIターン就農相談フェアを開催します! ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~ (2022-01-12 18:17)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.35 (2021-12-27 08:42)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.33 (2021-10-18 09:00)
 世界の和歌山県人の「和(わ)」~第2回和歌山県人会世界大会に向けて~ Vol.32 (2021-09-27 09:00)
 UIターン就農相談フェアを開催します!  ~移住や林業に関する相談も受け付けます!!~ (2021-09-20 09:10)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。