2014年10月16日
10月17日 郷土食カフェを開催します!
長年培われ、伝承されてきた食文化や地元農産物、農産加工品を広く紹介し、地産地消を推進するために「郷土食カフェ」を開催します!
日時:10月17日(金)11:00~15:30
場所:和歌山県植物公園 緑花センター 東展示室
(岩出市東坂本672 TEL:0736-62-4029)
主催:那賀振興局(共催 那賀地方生活研究グループ連絡協議会)
当日の料理の提供とおもてなしは、日頃から地元の農産物を使って料理の研究や体験教室の開催するなど、熱心に活動している那賀地方生活研究グループ連絡協議会です。

〈イベント内容〉
◎ 郷土食のランチは残りわずか!那賀振興局農業振興課(0736-61-0025)へご予約下さい。
◎ 体験教室
・こんにゃく作り・・・所要時間 40分(13:30~、14:30~)
・田舎の巻きずし・・・所要時間 20分(随時)
・さんしょぼ(麦あめ)・・・所要時間 20分(随時)
◎ 特産加工品、農産物の販売(11:00~15:30)
すし、ジャム、お菓子、みそ、柿、みかんなど
〈お問い合わせ先:那賀振興局 地域振興部 農業振興課 TEL 0736-61-0025〉
緑花センターの花もきれいに咲いています!
是非お越し下さい!



(文責:那賀振興局農業振興課 田中 郁)
日時:10月17日(金)11:00~15:30
場所:和歌山県植物公園 緑花センター 東展示室
(岩出市東坂本672 TEL:0736-62-4029)
主催:那賀振興局(共催 那賀地方生活研究グループ連絡協議会)
当日の料理の提供とおもてなしは、日頃から地元の農産物を使って料理の研究や体験教室の開催するなど、熱心に活動している那賀地方生活研究グループ連絡協議会です。

〈イベント内容〉
◎ 郷土食のランチは残りわずか!那賀振興局農業振興課(0736-61-0025)へご予約下さい。
◎ 体験教室
・こんにゃく作り・・・所要時間 40分(13:30~、14:30~)
・田舎の巻きずし・・・所要時間 20分(随時)
・さんしょぼ(麦あめ)・・・所要時間 20分(随時)
◎ 特産加工品、農産物の販売(11:00~15:30)
すし、ジャム、お菓子、みそ、柿、みかんなど
〈お問い合わせ先:那賀振興局 地域振興部 農業振興課 TEL 0736-61-0025〉
緑花センターの花もきれいに咲いています!
是非お越し下さい!



(文責:那賀振興局農業振興課 田中 郁)
Posted by tanaka-f at 13:56│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。