2014年09月17日
今週9月20日(土)は湯浅まつりがリベンジ開催
有田振興局企画産業課です。
先日は、有田市の紀文まつりが無事に復活開催を果たしたのですが、今週末は、同じく8月に雨天で中止となった湯浅まつりが復活開催されます

開催予定日は9月20日(土)。
17時10分からは御蔵町通りで、湯浅幼稚園の園児さん達の鼓隊と、地元伝統の踊り「湯浅ぞめき」で行進。
花火大会は20時からとなります(20時45分頃まで)。湯浅広港の周辺で眺めることができます。
なお、今回はステージイベントや浴衣着付けサービスなどは開催されません。
当日は8月の計画時と同様、夕方頃から、一部の周辺道路で交通規制が行われます。
コチラをご参考に↓
湯浅まつり交通規制(8月の時の資料です)
9月20日(土)と言えばもう秋のお彼岸ですね。秋分の日も間近です。
秋の夜長の花火も風情がありますよ。
今週も天候が良くなってほしいですね
(文責 有田振興局企画産業課 児嶋史晃)
先日は、有田市の紀文まつりが無事に復活開催を果たしたのですが、今週末は、同じく8月に雨天で中止となった湯浅まつりが復活開催されます


開催予定日は9月20日(土)。
17時10分からは御蔵町通りで、湯浅幼稚園の園児さん達の鼓隊と、地元伝統の踊り「湯浅ぞめき」で行進。
花火大会は20時からとなります(20時45分頃まで)。湯浅広港の周辺で眺めることができます。
なお、今回はステージイベントや浴衣着付けサービスなどは開催されません。
当日は8月の計画時と同様、夕方頃から、一部の周辺道路で交通規制が行われます。
コチラをご参考に↓
湯浅まつり交通規制(8月の時の資料です)
9月20日(土)と言えばもう秋のお彼岸ですね。秋分の日も間近です。
秋の夜長の花火も風情がありますよ。
今週も天候が良くなってほしいですね

(文責 有田振興局企画産業課 児嶋史晃)
Posted by おしょう at 14:45│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。