読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 209人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2014年09月13日

9月13日 『ハローキティ電車』 出発進行。【新宮駅~串本駅】

和歌山デスティネーションキャンペーン期間中(2014年9月13日(土)~12月14日(日))、土曜日・日曜・祝日の合計33日間、きのくに線:新宮駅~串本駅間を走る「ハローキティ和歌山号」の運行が本日より始まりました。 

那智の滝や橋杭岩など沿線の名所を紹介するかわいらしいラッピングが施された『ハローキティ和歌山号』のベース車両は、近畿車輛株式会社が開発した自己充電型バッテリー車両。最小限の充電用小型ディーゼル発電機と、大容量バッテリーを搭載し、発電機で充電したバッテリーからの電力を主体に、モーターを駆動させて走行します。

新宮駅一番線ホームでは、西日本旅客鉄道、和歌山県、沿線自治体関係者によるテープカットの後、お待ちかねの皆さんが次々と乗り込みました。


(ハローキティ登場)


(西日本旅客鉄道和歌山支社、和歌山県、新宮市、那智勝浦町、太地町の関係者がテープカット。)


(市内の保育園児も見送りに。)


(13日の新宮・東牟婁地方は青空が広がる穏やかな天気でしたので、素敵なオーシャンビューも楽しんで頂けたと思います。)


13日、14日の二日間、新宮駅待合室には、新宮東牟婁地方の名所を盛り込んだ大きなジオラマも出現。
操縦も可能とあって、子どもたちに大人気でした。



「ハローキティ和歌山号」は9月13日~12月14日の間、土曜日・休日の合計33日間、下記ダイアで運行されます。
全席指定席(全48席)の快速列車ですので、乗車券、指定席券をお求め下さい。
海側の座席は、海に向かって座るようになっていますので、たっぷりオーシャンビューを楽しめます。





※和歌山デスティネーションキャンペーンとは? 
平成26年に実施する和歌山県とJRグループ6社の連携による全国大型観光キャンペーン。
観光振興、地域の活性化の大きな契機であり、観光資源のブラッシュアップ、イベント展開、おもてなしの充実などにより受入体制を整備し、和歌山ならではのキャンペーンを展開していきます。


(参考)
きのくに線を「ハローキティ和歌山号」が走るよ!
 http://www.sanrio.co.jp/news/kt-wakayama-train-20140910/

(文責 東牟婁振興局 企画産業課 吉中秀郎)
  


同じカテゴリー(広報一般)の記事画像
令和4年度「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します!
シンポジウム「インターネットと人権」を開催します!
令和3年度(第2次)「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します!
令和2年度『クリーンアップ運動~スポGOMI大会(和歌山市)~』参加者募集!
シンポジウム「インターネットと人権」を開催します!
令和3年度「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します!
同じカテゴリー(広報一般)の記事
 令和4年度「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します! (2022-01-04 10:00)
 シンポジウム「インターネットと人権」を開催します! (2021-12-22 17:23)
 令和3年度(第2次)「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します! (2021-05-20 09:01)
 令和2年度『クリーンアップ運動~スポGOMI大会(和歌山市)~』参加者募集! (2021-01-22 17:00)
 シンポジウム「インターネットと人権」を開催します! (2020-12-14 09:00)
 令和3年度「紀の国森づくり基金活用事業(公募事業)」を募集します! (2020-11-26 09:00)
Posted by くまくま at 12:19│Comments(0)広報一般観光・自然
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。