2014年08月07日
8月9日(土)は有田市の紀文まつりです
有田振興局企画産業課です。
先週開催予定だった湯浅町の湯浅まつりが、雨で中止になったのは残念でしたが、今週末は有田市で紀文まつりがありますよ
開催予定日は8月9日(土)。有田市役所から安諦橋(あでばし→「あぜばし」ではないですよ
)にかけての有田川沿いの道路が歩行者天国となり、たくさんの屋台が並びます。
消防庁舎前や文化福祉センター前では午後5時からステージイベント。
お待ちかねの花火は午後8時20分からです。

今年は残念ながら、恒例であった水中花火が取り止めになったそうです。
当日は夕方から、一部の周辺道路で交通規制が行われますので、下図を参考に。
まつりに来られる方は、お車の場合は臨時駐車場をご利用できますが、なるべくJRをご利用下さい。特に有田川北岸は例年かなりの渋滞が発生しています。当日は臨時列車もありますので、JRを利用される方が無難ですよ。

今週末はぜひ紀文まつりへ
と言いたいところですが、台風11号が近づいていて、和歌山県には今週末に近づきそうです。
9日(土)に開催できなければ翌日に延期されるのですが、10日(日)の天候も怪しそうです…。
開催についての態度決定は、明日8日(金)に行うそうですので、決まり次第、こちらでもご案内します。
(文責 有田振興局企画産業課 児嶋史晃)
8月8日(金)追記
明日予定されていた紀文まつりは、台風接近により中止となりました。
予備日が9日(日)と10(月)だったのですが、どちらも台風の風雨と有田川の増水の懸念があるため、予備日も含めて中止だそうです。
有田での大きな花火大会が2週続けて中止となったのは残念ですが、仕方無いです。
来年はどちらも予定どおり開催されると良いですね。
先週開催予定だった湯浅町の湯浅まつりが、雨で中止になったのは残念でしたが、今週末は有田市で紀文まつりがありますよ

開催予定日は8月9日(土)。有田市役所から安諦橋(あでばし→「あぜばし」ではないですよ

消防庁舎前や文化福祉センター前では午後5時からステージイベント。
お待ちかねの花火は午後8時20分からです。

今年は残念ながら、恒例であった水中花火が取り止めになったそうです。
当日は夕方から、一部の周辺道路で交通規制が行われますので、下図を参考に。
まつりに来られる方は、お車の場合は臨時駐車場をご利用できますが、なるべくJRをご利用下さい。特に有田川北岸は例年かなりの渋滞が発生しています。当日は臨時列車もありますので、JRを利用される方が無難ですよ。

今週末はぜひ紀文まつりへ

9日(土)に開催できなければ翌日に延期されるのですが、10日(日)の天候も怪しそうです…。
開催についての態度決定は、明日8日(金)に行うそうですので、決まり次第、こちらでもご案内します。
(文責 有田振興局企画産業課 児嶋史晃)
8月8日(金)追記
明日予定されていた紀文まつりは、台風接近により中止となりました。
予備日が9日(日)と10(月)だったのですが、どちらも台風の風雨と有田川の増水の懸念があるため、予備日も含めて中止だそうです。
有田での大きな花火大会が2週続けて中止となったのは残念ですが、仕方無いです。
来年はどちらも予定どおり開催されると良いですね。
Posted by おしょう at 19:38│Comments(0)
│イベント・地域振興
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。