2014年07月04日
あなたのアイデアで「フルーツのまち」紀の川市の魅力を発信しませんか
県では個性豊かで活力ある地域づくりを推進するため、市町村が地域固有の資源を活用して実施するプロジェクトに対し総合的に支援する「わがまち元気プロジェクト」を進めています。
今年の5月に平成26年度プロジェクト第1弾として、紀の川市が取り組む「紀の川市フルーツツーリズムの展開によるファン獲得プロジェクト」を支援する事となりました。
本プロジェクトは様々なフルーツが収穫される「フルーツ王国」という紀の川市の特徴と市内に点在する観光資源を結びつけ、観光地としての魅力アップとファン獲得を目指すものです。
このたび、本プロジェクトをさらにより良いものにするため「紀の川ぷるぷるワークショップ(※)」を開催することとなり、7月1日からワークショップに参加頂ける方の募集が紀の川市役所で始まりました。
※ワークショップ
あるテーマのもと、コーディネーター(司会進行役)を中心に参加者の皆さんがいろんなアイデアを出したり話し合いをする、全員参加型の共同作業のことです。
ワークショップのコーディネーターにはゆとり研究所所長の野口智子さんを招き、「フルーツのまち」紀の川市について、ワイワイ楽しく考えていきます。
たとえば・・・
「まったく新しい形の体験型フルーツ観光メニューの開発」
「フルーツを活かした土産物の開発」
「フルーツのまちの情報発信」など
今後、皆さんと楽しくワークショップを重ねながら、「フルーツのまち」紀の川市を盛り上げていきたいと考えています。
ご興味のある方はぜひご参加下さい!お待ちしています!

(紀の川市観光協会提供)
「フルーツ・ツーリズム研究会」参加者募集!!
~あなたのアイデアで「フルーツのまち」紀の川市の魅力を発信しませんか~
【ワークショップ開催日】
○第1回『フルーツ・ツーリズムを考えよう』
8月24日(日)14時00分~(17時00分終了予定)
○第2回『フルーツ・ツーリズムを進めよう』
9月21日(日)14時00分~(17時00分終了予定)
【開催場所】
紀の川市役所 本庁7階ラウンジ(両日とも)
【対象】
紀の川市のことが大好きな人ならどなたでも
【募集期間】
7月1日(火)~7月28日(月)
【申し込み方法】
紀の川市役所商工観光課へ電話またはFAXでお申し込みください
(お申込の際、氏名、住所、電話番号をお伝えください)
【申し込み・問い合わせ】
紀の川市役所 商工観光課
(電 話)0736-77-2511
(FAX)0736-79-3928
(紀の川市ホームページ)http://www.city.kinokawa.lg.jp/index.html
(紀の川市公式facebook)https://www.facebook.com/kinokawacity
※紀の川市の募集案内もあわせてご覧下さい。
http://www.city.kinokawa.lg.jp/shoukou/2014-0528-0905-45.html
(文責:那賀振興局企画産業課 森本哲矢)
今年の5月に平成26年度プロジェクト第1弾として、紀の川市が取り組む「紀の川市フルーツツーリズムの展開によるファン獲得プロジェクト」を支援する事となりました。
本プロジェクトは様々なフルーツが収穫される「フルーツ王国」という紀の川市の特徴と市内に点在する観光資源を結びつけ、観光地としての魅力アップとファン獲得を目指すものです。
このたび、本プロジェクトをさらにより良いものにするため「紀の川ぷるぷるワークショップ(※)」を開催することとなり、7月1日からワークショップに参加頂ける方の募集が紀の川市役所で始まりました。
※ワークショップ
あるテーマのもと、コーディネーター(司会進行役)を中心に参加者の皆さんがいろんなアイデアを出したり話し合いをする、全員参加型の共同作業のことです。
ワークショップのコーディネーターにはゆとり研究所所長の野口智子さんを招き、「フルーツのまち」紀の川市について、ワイワイ楽しく考えていきます。
たとえば・・・
「まったく新しい形の体験型フルーツ観光メニューの開発」
「フルーツを活かした土産物の開発」
「フルーツのまちの情報発信」など
今後、皆さんと楽しくワークショップを重ねながら、「フルーツのまち」紀の川市を盛り上げていきたいと考えています。
ご興味のある方はぜひご参加下さい!お待ちしています!

(紀の川市観光協会提供)
「フルーツ・ツーリズム研究会」参加者募集!!
~あなたのアイデアで「フルーツのまち」紀の川市の魅力を発信しませんか~
【ワークショップ開催日】
○第1回『フルーツ・ツーリズムを考えよう』
8月24日(日)14時00分~(17時00分終了予定)
○第2回『フルーツ・ツーリズムを進めよう』
9月21日(日)14時00分~(17時00分終了予定)
【開催場所】
紀の川市役所 本庁7階ラウンジ(両日とも)
【対象】
紀の川市のことが大好きな人ならどなたでも
【募集期間】
7月1日(火)~7月28日(月)
【申し込み方法】
紀の川市役所商工観光課へ電話またはFAXでお申し込みください
(お申込の際、氏名、住所、電話番号をお伝えください)
【申し込み・問い合わせ】
紀の川市役所 商工観光課
(電 話)0736-77-2511
(FAX)0736-79-3928
(紀の川市ホームページ)http://www.city.kinokawa.lg.jp/index.html
(紀の川市公式facebook)https://www.facebook.com/kinokawacity
※紀の川市の募集案内もあわせてご覧下さい。
http://www.city.kinokawa.lg.jp/shoukou/2014-0528-0905-45.html
(文責:那賀振興局企画産業課 森本哲矢)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。