2018年06月18日
人権を考える公開講座~スポーツ団体との連携ワークショップ~ 「車いすバスケ人権教室」を開催します。

和歌山県人権啓発活動ネットワーク協議会では、県内唯一の車いすバスケットボールチームである「琴の浦バスケットボールクラブ」と連携し、「車いすバスケ人権教室」を開催します。
教室では選手の体験談や競技を通じて、障害者の人権を正しく理解するとともに、相手を大切にする気持ちを体感することを目的としています。
つきましては下記により参加者の募集をしますのでお知らせします。
開催日時
2018(平成30)年7月28日(土) 13:00~15:30
開催場所
和歌山県子ども・女性・障害者相談センター 体育館
(和歌山市毛見1437-218)
※当日、午前10時の時点で和歌山市内に大雨・洪水・暴風のいずれか警報が発令された場合は、8月25日(土)に延期となります。
講 師
琴の浦バスケットボールクラブの選手の皆さん
定 員
40人(先着順、参加無料)
※安全面を考慮して小学生以下は見学のみとし、保護者の同伴が必要。
申込方法
「名前(小学生以下の参加者は保護者名も)」「緊急時の連絡先(電話番号)」「住所」「延期日{8月25日(土)}の参加の可否」「参加されるにあたり配慮やサポートを必要とされる方はその旨」を明記のうえ、FAX・電話・Eメールで下記の申込・問い合わせ先までお知らせください。
なお、車いす体験をご希望の方は「年齢」「性別」も併せてお知らせください。
申込・問い合わせ先
(公財)和歌山県人権啓発センター(担当:嶋本)
TEL 073-435-5420
FAX 073-435-5421
Mail sports@w-jinken.jp
応募用紙等はこちら(イベント・講座情報に掲載しています)
http://w-jinken.jp/

(文責:人権施策推進課 佐藤公平)