2013年01月31日
毎日放送「せやねん!」で有田川町が紹介されます
有田振興局企画産業課です。
毎日放送で毎週土曜日に生放送されている関西の情報番組「せやねん!」で、有田川町を取材するという告知がありました。
取材日当日、役場等と協力して取材先などを探しましたが、どこで何を取材したのか結局分からずじまい。しかし、その後も諦めずに色々と探って見た結果、インタビューを受けた方がいるとの情報が! その方によると、インタビュー後に取材陣から渡された紙があるとのことで、それがこちらです↓。

画像が少し不鮮明ですが、これを見るとどうやら「ソラシラナンダ二府四県」というコーナーでの取材らしい。この方は、有田川町の粟生地区にお住まいの方なので、まず粟生地区近辺で取材があったようです。
その後、いろいろな所から情報をいただき、最終的に取材陣の責任者の方と連絡を取ることができました。その責任者の方にお聞きしたところ、今回の取材は、ガイドブックなどに載っていないような見どころ情報を、町で出会った人に教えてもらい、スマイルの二人が取材に行くという内容だそうです。
今回は、粟生地区の山荘アオでの炭焼き体験、山荘アオ近くの緑色の吊り橋・中之組橋、赤玉食堂でのわさび寿司、棚田の風景が美しいあらぎ島、落差約25mもある下がり滝(湯川渓谷三滝→冬場は危険ですので、見学は暖かい季節にお願いします。)を取材したとのことです。

(左上:わさび寿司、右:下がり滝、下:あらぎ島)
放送は2月2日(土)。番組内の12時台の時間帯で紹介する予定とのこと。今回の取材がどのように放送されるのか、今から楽しみです。土曜のお昼は、この番組で有田川町の魅力を是非ご覧下さい。
毎日放送で毎週土曜日に生放送されている関西の情報番組「せやねん!」で、有田川町を取材するという告知がありました。
取材日当日、役場等と協力して取材先などを探しましたが、どこで何を取材したのか結局分からずじまい。しかし、その後も諦めずに色々と探って見た結果、インタビューを受けた方がいるとの情報が! その方によると、インタビュー後に取材陣から渡された紙があるとのことで、それがこちらです↓。

画像が少し不鮮明ですが、これを見るとどうやら「ソラシラナンダ二府四県」というコーナーでの取材らしい。この方は、有田川町の粟生地区にお住まいの方なので、まず粟生地区近辺で取材があったようです。
その後、いろいろな所から情報をいただき、最終的に取材陣の責任者の方と連絡を取ることができました。その責任者の方にお聞きしたところ、今回の取材は、ガイドブックなどに載っていないような見どころ情報を、町で出会った人に教えてもらい、スマイルの二人が取材に行くという内容だそうです。
今回は、粟生地区の山荘アオでの炭焼き体験、山荘アオ近くの緑色の吊り橋・中之組橋、赤玉食堂でのわさび寿司、棚田の風景が美しいあらぎ島、落差約25mもある下がり滝(湯川渓谷三滝→冬場は危険ですので、見学は暖かい季節にお願いします。)を取材したとのことです。

(左上:わさび寿司、右:下がり滝、下:あらぎ島)
放送は2月2日(土)。番組内の12時台の時間帯で紹介する予定とのこと。今回の取材がどのように放送されるのか、今から楽しみです。土曜のお昼は、この番組で有田川町の魅力を是非ご覧下さい。
(文責:有田振興局企画産業課 児嶋史晃)
Posted by おしょう at 20:16│Comments(0)
│テレビ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。