読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2011年12月18日

NHKBSプレミアム「黒竹の艶 里に輝く~日高町」見ました!

ブログ編集長です。

本日(12/18)朝10:35からNHK-BSプレミアムで放送された「こんなステキなにっぽんが」を見ました。
今回の放送は「黒竹の艶(つや) 里に輝く」と題して、日本一の黒竹の里・和歌山県日高町の原谷地区を、インテリアデザイナーの森田恭通さんが紹介する番組です。番組では、70年間黒竹の伐採を続ける中井貞信さん、伐採した黒竹に火を入れて、独特の艶を出す金﨑昭仁さん、そして、黒竹を使って民芸品を作る黒谷地区の女性の皆さんが紹介されていました。

「黒竹(くろちく)」は、黒い幹が特徴で、詳しい説明は日高町商工会ホームページの「原谷黒竹生産協同組合」でご覧になれます。私も20年ほど前、初めて原谷を通ったとき、黒い竹が続く景色を見て、とても驚いたのを鮮明に覚えています。番組で紹介された金﨑さんは、日高町観光協会の会長をされておられ、私も観光PRで大阪の新聞社を一緒に回ったり、「紀州ひだか クエ・フェアレポート(9/19 大阪・京橋)」でご紹介したミニ・クエフェアでもご一緒させていただきましたが、作業場での金﨑さんはまさに熟練職人。黒竹を900度以上の高温で熱し、幹から染み出てきた油で竹を磨くと、見事な黒い光沢の竹に変わります。そして、万力を使って一本一本まっすぐに伸ばして行きます。熟練の技があの独特の艶を生み出していることを知り、とても感動しました。

昭和60年頃に比べると、黒竹を伐採する農家も半分の40件程度に減ったとのことですが、日本の伝統を作り出す黒竹の竹藪を今後もずっと残していってほしいなと強く感じました。
なお、この放送は、明日12/19日(月)15:00-15:26と、12/23(金)8:00-8:27にいずれもNHK-BSプレミアムで再放送されます。 見逃した方は、ぜひご覧ください

タグ :黒竹日高町

同じカテゴリー(テレビ)の記事画像
和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ
NHK BSプレミアムでの和歌山関連番組の放送について
和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ
和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ
BS11 イレブンでの和歌山県関連番組の放送について
和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ
同じカテゴリー(テレビ)の記事
 和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ (2022-03-26 14:00)
 NHK BSプレミアムでの和歌山関連番組の放送について (2022-03-26 10:00)
 和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ (2022-03-19 14:00)
 和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ (2022-03-12 14:00)
 和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ (2022-03-05 19:09)
 和歌山県広報番組きのくに21放送のお知らせ (2022-02-26 14:00)
Posted by 広報ブログ編集長 at 16:19│Comments(0)テレビ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。