2014年08月19日
今週の和歌山県関連番組紹介(8/20-26)!!
今週の和歌山県関連テレビ番組表を更新しましたので、以下のURLをクリックしてご覧ください。
http://www.pref.wakayama.lg.jp/oshirase/kouhou.html(※基本的には関西地域の番組表による予定です。関西以外にお住まいの方はお住まいの地域の番組表をご確認ください。また、番組表に変更があった場合はご容赦ください。)
********************************************************
また、今週も和歌山県関連番組をピックアップして紹介させていただきます。
今回は、
8/24(日) 23:30-24:00 NHK-Eテレ(全国放送)の「サイエンスZERO」
「完全養殖マグロ 大量生産に挑む!」
クロマグロ完全養殖成功から12年、いまや年間10万匹近い稚魚を出荷するほど大量生産が可能に。相次ぐ大量死、表面張力のワナなど様々な困難をどう乗り越えたのか!?
ゲストは近畿大学水産研究所教授の澤田好史さんです。
※養殖マグロで有名な近大マグロは近畿大学水産研究所大阪店、銀座店で味わうことができます。
詳しくは以下のホームページをご覧ください。
~近大卒の魚と紀州の恵み~近畿大学水産研究所 http://kindaifish.com/shop.html

(近畿大学水産研究所ホームページより)
(文責:広報課 佐野貴哉)
http://www.pref.wakayama.lg.jp/oshirase/kouhou.html(※基本的には関西地域の番組表による予定です。関西以外にお住まいの方はお住まいの地域の番組表をご確認ください。また、番組表に変更があった場合はご容赦ください。)
********************************************************
また、今週も和歌山県関連番組をピックアップして紹介させていただきます。
今回は、
8/24(日) 23:30-24:00 NHK-Eテレ(全国放送)の「サイエンスZERO」
「完全養殖マグロ 大量生産に挑む!」
クロマグロ完全養殖成功から12年、いまや年間10万匹近い稚魚を出荷するほど大量生産が可能に。相次ぐ大量死、表面張力のワナなど様々な困難をどう乗り越えたのか!?
ゲストは近畿大学水産研究所教授の澤田好史さんです。
※養殖マグロで有名な近大マグロは近畿大学水産研究所大阪店、銀座店で味わうことができます。
詳しくは以下のホームページをご覧ください。
~近大卒の魚と紀州の恵み~近畿大学水産研究所 http://kindaifish.com/shop.html

(近畿大学水産研究所ホームページより)
(文責:広報課 佐野貴哉)
Posted by 広報班新入り at 18:19│Comments(0)
│テレビ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。