2014年05月19日
BSジャパン「空から日本を見てみよう+」で有田地域など和歌山を紹介
有田振興局企画産業課です。
雲のおじいさん「くもじい」と雲の少女「くもみ」が、日本中をのんびり飛び回り、空から各地を紹介する番組のBSジャパン「空から日本を見てみよう+(プラス)」で、5月20日と27日の2週連続で和歌山県の各地が紹介されます。
番組のホームページを拝見すると、次回予告として「紀伊半島 和歌山~白浜①」という紹介動画を見ることができます(5月19日現在)。

(番組ホームページより)
この有田地域からも、いくつか紹介されるそうです。収録現場には同行できなかったのですが、番組スタッフにお伺いしたところ、5月20日(火)は箕島漁港、伊藤農園、大日本除虫菊紀州工場(以上、有田市)、有田川鉄道公園・鉄道交流館、JAありだAQ選果場(以上、有田川町)を紹介。5月27日(火)は角長、太田久助吟製、湯浅温泉湯浅城(以上、湯浅町)を紹介する予定とのことです。
ちなみに、上記の番組ホームページ画像で、次回予告として映っているのは、有田川町役場吉備庁舎横の文化ホール・研修室などがある「きびドーム」ですね。こちらも紹介されるのでしょうか。
放送は5月20日(火)と27日(火)の2週連続で、いずれも夜8時からです。ぜひご覧下さい。
(文責 有田振興局企画産業課 児嶋史晃)
雲のおじいさん「くもじい」と雲の少女「くもみ」が、日本中をのんびり飛び回り、空から各地を紹介する番組のBSジャパン「空から日本を見てみよう+(プラス)」で、5月20日と27日の2週連続で和歌山県の各地が紹介されます。
番組のホームページを拝見すると、次回予告として「紀伊半島 和歌山~白浜①」という紹介動画を見ることができます(5月19日現在)。

(番組ホームページより)
この有田地域からも、いくつか紹介されるそうです。収録現場には同行できなかったのですが、番組スタッフにお伺いしたところ、5月20日(火)は箕島漁港、伊藤農園、大日本除虫菊紀州工場(以上、有田市)、有田川鉄道公園・鉄道交流館、JAありだAQ選果場(以上、有田川町)を紹介。5月27日(火)は角長、太田久助吟製、湯浅温泉湯浅城(以上、湯浅町)を紹介する予定とのことです。
ちなみに、上記の番組ホームページ画像で、次回予告として映っているのは、有田川町役場吉備庁舎横の文化ホール・研修室などがある「きびドーム」ですね。こちらも紹介されるのでしょうか。
放送は5月20日(火)と27日(火)の2週連続で、いずれも夜8時からです。ぜひご覧下さい。
(文責 有田振興局企画産業課 児嶋史晃)
Posted by おしょう at 14:36│Comments(0)
│テレビ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。