2014年03月11日
「おはよう朝日です」で「有田のうまいもん」を紹介
有田振興局企画産業課です。
朝日放送の朝の情報番組「おはよう朝日です」で、有田のうまいもんの取材がありました。
取材先は湯浅町と有田市。お笑いタレントの矢野ひろしさんと、DRAGON GATEのプロレスラー・琴香さんのお二人が紹介してくれます。
湯浅町での取材は、今が旬の三宝柑とシロウオ。三宝柑は湯浅町が生産量日本一!。また、シロウオは湯浅町に春を告げる魚で、湯浅町と広川町の間を流れる広川で行われる四つ手網という特殊な漁法は、春の風物詩となってます。今回は、地元の漁師さんにそのシロウオ漁を見せてもらい、また湯浅町の食事処海ひこでシロウオ料理を堪能します。

続いて向かった有田市での取材ターゲットは、箕島漁港が漁獲高日本一を誇る太刀魚。
まず高よしパークホテルでは太刀魚料理を取材。地元のスーパーなどでは滅多に見ることができないくらい大きな太刀魚が出てきたのにはビックリ!
太刀魚料理のあとは、有田市役所の隣にある居酒屋串どんとこいで、たっちょほねく丼を取材。「たっちょ」とは太刀魚のこと。その太刀魚を骨まで砕いてすり身にしたのが「ほねく」、それをかき揚げにして丼にしたのが「たっちょほねく丼」です。
どちらのお店でも、地元が誇るエンターテイナー大峯章嗣さんと、「たっちょほねく丼食べよら会」の会長、それからドンたっちょ君こと串どんとこいの店長さんが、大いに盛り上げてくれました。

放送は3月13日(木)で、7時40分頃の予定だそうです。ぜひご覧下さい。
(文責:有田振興局企画産業課 児嶋史晃)
朝日放送の朝の情報番組「おはよう朝日です」で、有田のうまいもんの取材がありました。
取材先は湯浅町と有田市。お笑いタレントの矢野ひろしさんと、DRAGON GATEのプロレスラー・琴香さんのお二人が紹介してくれます。
湯浅町での取材は、今が旬の三宝柑とシロウオ。三宝柑は湯浅町が生産量日本一!。また、シロウオは湯浅町に春を告げる魚で、湯浅町と広川町の間を流れる広川で行われる四つ手網という特殊な漁法は、春の風物詩となってます。今回は、地元の漁師さんにそのシロウオ漁を見せてもらい、また湯浅町の食事処海ひこでシロウオ料理を堪能します。

続いて向かった有田市での取材ターゲットは、箕島漁港が漁獲高日本一を誇る太刀魚。
まず高よしパークホテルでは太刀魚料理を取材。地元のスーパーなどでは滅多に見ることができないくらい大きな太刀魚が出てきたのにはビックリ!
太刀魚料理のあとは、有田市役所の隣にある居酒屋串どんとこいで、たっちょほねく丼を取材。「たっちょ」とは太刀魚のこと。その太刀魚を骨まで砕いてすり身にしたのが「ほねく」、それをかき揚げにして丼にしたのが「たっちょほねく丼」です。
どちらのお店でも、地元が誇るエンターテイナー大峯章嗣さんと、「たっちょほねく丼食べよら会」の会長、それからドンたっちょ君こと串どんとこいの店長さんが、大いに盛り上げてくれました。

放送は3月13日(木)で、7時40分頃の予定だそうです。ぜひご覧下さい。
(文責:有田振興局企画産業課 児嶋史晃)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。