2018年02月01日
和歌山県クラウドファンディング活用支援対象プロジェクト「最高に日本酒に合う西京漬け」を新たに認定しました
県では、新たな資金調達の手段として注目されている「クラウドファンディング」を活用し、創業や新事業展開をめざす事業者を支援しています。
県内金融機関や支援機関と連携しながら、プロジェクトの実現に向けた支援を行うほか、事業計画を県支援プロジェクトとして認定し、広く発信するとともに、その後の事業展開をサポートしています。
今回、新たに1プロジェクトを認定しました。
■認定プロジェクト名 「紀州勝浦の魚のプロが本気を出して商品化した、最高に日本酒に合う西京漬けをお届け」
■事業者名 新宮水産株式会社(新宮市)
<プロジェクト内容>
・地元の漁港等で水揚げされ、厳選されたマグロ、カジキ、ブリを使用。醤油蔵「丸新本家(湯浅町)」の国産天然醸造「白味噌」に、「尾崎酒造(新宮市)」の「本醸造・太平洋」をブレンドし、何度も吟味を重ねることで完成した西京漬けの「素」に漬け込みました。
・魚の目利きのプロが、魚の種類によって漬け込む時間を調整し、最大限の旨味を引き出しました。日本酒との相性もピッタリです。
・地元金融機関「新宮信用金庫」、スターフードジャパン株式会社代表取締役「新古祐子氏」と連携した共同開発商品です。
・今後も、熊野灘でとれた新鮮な海産物の魅力を全国に発信していきます。
■クラウドファンディングの内容
クラウドファンディングサイト名 「Makuake」
URL:https://www.makuake.com/project/shinsui/

■新宮水産株式会社HP:http://nanki-katsuura-kushimoto-sakanajoho.com/
認定制度について、随時募集を行っていますので、ご相談ください。
県商工振興課HP http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/index.html
(文責:商工振興課 辻佳伸)
県内金融機関や支援機関と連携しながら、プロジェクトの実現に向けた支援を行うほか、事業計画を県支援プロジェクトとして認定し、広く発信するとともに、その後の事業展開をサポートしています。
今回、新たに1プロジェクトを認定しました。
■認定プロジェクト名 「紀州勝浦の魚のプロが本気を出して商品化した、最高に日本酒に合う西京漬けをお届け」
■事業者名 新宮水産株式会社(新宮市)
<プロジェクト内容>
・地元の漁港等で水揚げされ、厳選されたマグロ、カジキ、ブリを使用。醤油蔵「丸新本家(湯浅町)」の国産天然醸造「白味噌」に、「尾崎酒造(新宮市)」の「本醸造・太平洋」をブレンドし、何度も吟味を重ねることで完成した西京漬けの「素」に漬け込みました。
・魚の目利きのプロが、魚の種類によって漬け込む時間を調整し、最大限の旨味を引き出しました。日本酒との相性もピッタリです。
・地元金融機関「新宮信用金庫」、スターフードジャパン株式会社代表取締役「新古祐子氏」と連携した共同開発商品です。
・今後も、熊野灘でとれた新鮮な海産物の魅力を全国に発信していきます。
■クラウドファンディングの内容
クラウドファンディングサイト名 「Makuake」
URL:https://www.makuake.com/project/shinsui/


■新宮水産株式会社HP:http://nanki-katsuura-kushimoto-sakanajoho.com/
認定制度について、随時募集を行っていますので、ご相談ください。
県商工振興課HP http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/060300/index.html
(文責:商工振興課 辻佳伸)