読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 196人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2013年02月17日

今年もスーパーで「梅コーナー」発見!梅入り菓子のオンパレード

2月は梅の季節であるとともに、期間限定「梅スナック」の最盛期でもあります。このブログでも「梅スナック」情報はその都度ご紹介していますが、昨日、和歌山市内のスーパー松源元寺店に買い物に行ったところ、去年に引き続き、レジの手前に「梅コーナー」ができていました。


2週間前に行ったときには、この場所は「いちごフェア」を行っていてピンク色の売り場だったのですが、「梅コーナー」も引き続きピンク色の商品が並んでいますね。和歌山県民の私にとっては、やはり梅コーナーの方がうれしいです。

今回はここに置いている商品を全部紹介しちゃいます。これまでこのブログで紹介した商品が多いですが、初めてご紹介する商品には、「(初)」をつけておきます。

【最上段】(左から順に)
・三河屋製菓(株): 「えび満月 梅風味」(2013年2月発売、期間限定)~国産乾燥梅肉使用(初)
・東京カリント(株): 「梅かりんとう」(定番商品)~紀州南高梅使用
・(株)リボン: 「生梅飴」(定番商品)~本場紀州の梅使用、梅肉エキス配合
・ノーベル製菓(株): 「男梅キャンデー」(定番商品。キャンデーの他、のど飴、タブレット、グミなどシリーズ化)~産地記載なし(初)
・(株)ロッテ: 「小梅」(1974年発売のロングセラー。2013年2月パッケージリニューアル)~和歌山県みなべ産の梅干し100%使用(初)

【上から2段目】(左から順に)
・亀田製菓(株): 「梅ちりめん咲々(さくさく)」(2013年2月4日発売)~紀州南高梅から作った乾燥梅肉使用(初)
・(株)ブルボン: 「チーズおかき 梅しそ味」(2013年2月12日発売、期間限定)~紀州産梅肉を使用した梅肉チップ使用
・亀田製菓(株): 「梅の香巻」(定番商品)~紀州産南高梅から作った乾燥梅肉使用

【上から3段目】(左から順に)
・亀田製菓(株): 「柿の種 梅しそ」(2013年2月6日発売、期間限定)~紀州南高梅から作った乾燥梅肉使用
・(株)栗山米菓: 「ばかうけ うめ味」(2013年1月21日発売、期間限定)~紀州産南高梅使用
・ぼんち(株): 「梅あげせん」(昨年に引き続き発売、期間限定)~和歌山県産 紀州南高梅使用

【上から4段目】(左から順に)
・(株)湖池屋: 「すっぱムーチョ さっぱり梅味」(定番商品)~紀州産梅使用
・(株)湖池屋: 「スティックすっぱムーチョ さっぱり梅味」(定番商品)~紀州産梅使用
・(株)東ハト: 「ビーノ 梅かつお味」(2013年1月28日発売、期間限定)~産地記載なし(初)

【最下段】(左から順に)
・ヤマザキナビスコ(株): 「チップスターL 紀州の梅味」(2013年1月14日発売、期間限定)~紀州産南高梅100%使用
・カルビー(株): 「じゃがりこ よろこぶ梅」(2013年1月21日発売、期間限定)~産地記載なし
・カルビー(株): 「かっぱえびせん 紀州の梅」(2013年1月21日発売、期間限定)~紀州南高梅100%使用

これだけの梅関連商品を集めてコーナーを作ってくださった松源元寺店さんに、自称「梅スナック評論家」から大いに感謝を捧げたいと思います。それでは、(初)マークのついた商品を順にご紹介いたします。
まずは、三河屋製菓(株)「えび満月 梅風味」。こちらは2013年2月発売の期間限定商品です。三河屋製菓は「えび満月」や「えびみりん焼」で有名ですね。この商品は国産乾燥梅肉を使用し、さっぱり梅風味に仕上げているそうです。


次は、ノーベル製菓(株)「男梅キャンデー」。こちらは定番商品で、「男を磨く梅がある~!男梅~♪」という歌のコマーシャルでご存じの方も多いでしょう。キャンデーの他、のど飴、タブレット、グミなどたくさんの「男梅」シリーズがあります。梅の産地が記載されていないのが残念です。以前からよく知っているので今回は購入しませんでした。(写真はノーベル製菓のホームページより転載。)


続いては、(株)ロッテのキャンディー「小梅」。こちらは1974年発売ですから、30年以上親しまれている商品です。口の中に入れると「梅パウダー」「梅キャンディ」「梅ペースト」の3つの味が楽しめるのがロングセラーの秘訣かも知れませんね。「和歌山県みなべ産の梅干し100%使用」と書かれているところもうれしいです。


今年2月にパッケージがリニューアルされたそうです。また、袋の中には2個だけ大玉が入っていて、小玉に比べれば少し甘いのだそうです。また包み紙に恋の川柳が書かれているのもおしゃれです。


次は、亀田製菓(株)「梅ちりめん咲々(さくさく)」。こちらは2013年2月4日発売の新製品です。せんべいの中にちりめんじゃこを包んで焼き上げる「つつみ焼き」という新しい製法で作られているそうです。また「紀州南高梅から作った乾燥梅肉」がアクセントに使われています。


食べてみると、せんべいの中からちりめんじゃこの風味がじわっとわき出てきます。せんべいは薄くてサクサクとした食感で食べやすく、梅パウダーがアクセントに効いていてとても美味しいです。これは結構売れるような気がしました。

最後にご紹介するのは、(株)東ハトのえんどう豆スナック「ビーノ 梅かつお味」。1月28日発売の期間限定商品です。「ビーノ」は同じくえんどう豆スナックのカルビー「さやえんどう」に比べて、カリッとした固めの食感が私は好きです。今回発売された「梅かつお味」は、梅とかつおのフレーバーで仕上げているそうです。残念ながら梅の産地表示はありません。「紀州」という表示があればもっとうれしいですね。


ここまで次々に「梅スナック」が発売されると、レポートするのも大変です。買ってきたのはいいのですが、袋を開けると早く食べないと湿ってしまうので、今回も全部は試食できませんでした。しかし、和歌山の梅が、梅干や梅酒だけでなく、お菓子の調味料の一つとして確固とした地位を築いていることはすごいことだなと感じます。ここまで日本人に愛される梅を、今度は世界にも広めていけるといいな、と感じました。

また、「梅スナック」を見つけたら、その都度ご紹介したいと思います。

(文責:広報課 林 清仁)
同じカテゴリー(県産品)の記事画像
和歌山県クラウドファンディング活用支援対象プロジェクト「曲げわっぱの弁当箱」を新たに認定しました
和歌山県クラウドファンディング活用支援対象プロジェクト「最高に日本酒に合う西京漬け」を新たに認定しました
和歌山県クラウドファンディング活用支援対象プロジェクトとして「『みかん』の基礎化粧品」を新たに認定しました
和歌山県クラウドファンディング活用支援対象プロジェクトとして「ワインのような日本酒」を新たに認定しました
和歌山県クラウドファンディング活用支援対象プロジェクトとして新たに「ジンジャーシロップ」を認定!
柿の王様「温室新秋柿」をふるさと納税でお送りします
同じカテゴリー(県産品)の記事
 和歌山県クラウドファンディング活用支援対象プロジェクト「曲げわっぱの弁当箱」を新たに認定しました (2018-02-14 16:48)
 和歌山県クラウドファンディング活用支援対象プロジェクト「最高に日本酒に合う西京漬け」を新たに認定しました (2018-02-01 10:02)
 和歌山県クラウドファンディング活用支援対象プロジェクトとして「『みかん』の基礎化粧品」を新たに認定しました (2018-01-22 10:28)
 和歌山県クラウドファンディング活用支援対象プロジェクトとして「ワインのような日本酒」を新たに認定しました (2018-01-16 16:49)
 和歌山県クラウドファンディング活用支援対象プロジェクトとして新たに「ジンジャーシロップ」を認定! (2017-10-30 14:11)
 柿の王様「温室新秋柿」をふるさと納税でお送りします (2017-07-21 09:45)
Posted by 広報ブログ編集長 at 18:15│Comments(1)県産品
この記事へのコメント
カンロ 健康 梅のど飴 (紀州梅果汁&エキス) が入っていない。
Posted by さちべぇ at 2013年02月17日 22:10
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。