読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 196人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2016年05月13日

“幸村ゆかりの地”九度山と高野口を巡る日帰りバスツアーを実施!

 真田幸村ゆかりの地九度山町が賑わいを見せるなかで、隣接する高野口町の歴史的建造物「葛城館」や高野口パイルという観光素材も含めた、九度山と高野口の両地域を楽しんで頂く日帰りバスツアーを、南海電鉄様のご協力のもと実施します。

 みなさん、ふるってお申し込みください。

<第1回 大正ロマン溢れる歴史的建造物で音楽会>
日時 5月29日(日) (募集期間:4/26-5/18)

<第2回 幸村ゆかりの地でそば打ちを楽しむ>
日時 6月25日(土) (募集期間:5/10-6/10)

※詳細についてはチラシや下記HPをご覧ください。

大正ロマン溢れる歴史的建物で音楽会:南海電鉄ぶらりたびHP
http://www.nankai.co.jp/odekake/burari/160529.html

幸村ゆかりの地でそば打ちを楽しむ:南海電鉄ぶらりたびHP
http://www.nankai.co.jp/odekake/burari/160625.html

(文責:伊都振興局企画産業課 平山 貴久)  

Posted by 広報課県民情報班 at 16:30Comments(0)観光・自然

2016年05月13日

大阪で就職企業合同説明会を開催しますのでお知らせします!

 和歌山県への就職を希望する方々と県内企業との出会いの場として大阪で「和歌山県U・Iターン就職企業合同説明会」を開催しますのでお知らせします。
 一度に多くの企業に出会えるので、自分に合った企業や仕事を見つけるチャンスです!
 和歌山での就職を目指す学生の方はもちろん、県内企業への就職に少しでも興味のある方のご参加お待ちしております。



◆日  時  平成28年6月5日(日)13:00~16:00
◆場  所  阪急グランドビル26階 会議室(大阪市北区角田町8-47)
◆対象者   ・一般求職者
         ・平成29年3月卒業予定の大学、短大、高専、専門学校生
         (既卒3年以内の者を含む)
◆参加企業 46社 ※参加企業一覧
◆内  容  各社個別面談方式による企業説明会
◆主  催  和歌山県、和歌山労働局
◆その他   事前申込不要、参加費無料、入退場自由
◆お問い合わせ先  和歌山県労働政策課
              TEL:073-441-2807  FAX:073-422-5004
              E-mail: e0606003@pref.wakayama.lg.jp



(文責:労働政策課 坂本 知奈美)  
タグ :就職説明会

Posted by 坂本知奈美 at 13:58Comments(0)

2016年05月13日

平成28年度第1回世界遺産セミナーを開催します

 世界遺産全般及び「紀伊山地の霊場と参詣道」の理解を深めるとともに、世界遺産の保全と活用について県民の皆さんと一緒に考える場として、第1回世遺産セミナーを開催します。ぜひご参加ください。

主催 和歌山県世界遺産センター

日時 平成28年6月5日(日)13:00~15:00

場所 那智勝浦町体育文化会館
    東牟婁郡那智勝浦町大字天満字木戸浦441-8

講師 大河内(おおこうち) 智之(ともゆき)氏(和歌山県立博物館主査学芸員)
 【プロフィール】
  昭和49年、奈良県明日香村生まれ。

  平成13年から和歌山県立博物館に学芸員として勤務。(現在、主査学芸員)

  帝塚山大学非常勤講師。

  専門は美術史。

  県立博物館において熊野地域に係る特別展を多く担当。

演題 『那智山と妙法山-持経者・修験者の熊野-』

講演要旨
 日本中の人々が憧れた熊野。その熊野への参詣は、信仰の道をたどって雄大な自然の中にある熊野三山(本宮・新宮・那智山)に詣で、現世の浄土で神仏へ祈りをささげる山岳修験の修行として行われました。

 今回のセミナーでは、そうした熊野信仰(熊野修験)のなりたちと展開を、古代における熊野の法華経信仰の拠点の一つであった妙法山・那智山を中心に、法華持経者・修験者の足跡をたどりながら紹介いただけます。

参加費 無料

募集人員 40名

事前申込み不要
悪天候により、暴風警報・大雨警報が発令された場合は中止に致します。

(文責:世界遺産センター 井口 勝彦)  

Posted by 広報課県民情報班 at 13:38Comments(0)広報一般