読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2015年01月06日

NHK BSプレミアム「新日本風土記」でお遍路さんが紹介!

和歌山県関連テレビ番組を1件追加しましたので紹介します。

1/9(金)21:00-21:58 NHK BSプレミアムの「新日本風土記」
1400キロを40日かけて巡る四国遍路。
2014年、高野山開創1200年を迎えます。弘法大師空海ゆかりの88のお寺を巡る旅は、いままでにない賑わいを見せています。
お大師様とともに歩き祈りを捧げれば、どんな願いもかなうとされるお遍路が紹介されます。
ぜひご覧ください!

また新たに番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。

(文責:広報課 佐野貴哉)
  
Posted by 広報班新入り at 18:38Comments(0)テレビ

2015年01月06日

2015有田みかん海道マラソン参加者募集中!

有田振興局企画産業課です。

 有田と言えば有田みかん。その有田みかんの名前がそのまま付けられた有田市の有田みかん海道で、今年も有田みかん海道マラソンが開催されます。
 種目は10kmのマラソン7kmのウォーキング2kmの親子マラソンの3種目。
 大会の実行委員会では、現在、参加者を募集しています。 

2015有田みかん海道マラソン

2015有田みかん海道マラソン
 日 時 平成27年2月8日(日)
 受 付 午前8時からマツゲン有田球場にて(和歌山県有田市宮崎町2497-2)
 開会式 午前9時から
 種 目
   マラソン:男女とも10km、高校生以上(年代別に上位者表彰)、定員800名
   ウォーキング:7km、年齢不問、定員300名
   親子マラソン:2km、小学3年~6年までの子供とその親で1組3名まで、定員50組
          (但し親子マラソンは1月6日現在で定員に達しているそうです。)
 参加費
   マラソン:一般2,500円(高校生1,500円)
   ウォーキング:無料
   親子マラソン:1組1,000円
   ※いずれも事前に振り込み(手数料は各自負担)
 参加方法
   マラソン:専用の払込用紙(コピー不可)に必要事項を記入の上、
        参加料を添えてゆうちょ銀行または郵便局窓口にて申し込み
        またはRUNTESにて申し込み
          http://runnet.jp/
   ウォーキング:専用の払込用紙に必要事項を記入の上、事務局あて郵送または持込
   親子マラソン:事前に事務局あて電話予約の上、専用の払込用紙(コピー不可)
          に予約番号等の必要事項を記入し、参加料を添えてゆうちょ銀行
          または郵便局窓口にて申し込み
 申込期限 平成27年1月9日(金)まで
 事務局 有田みかん海道マラソン実行委員会事務局(有田市産業振興課内)
      電話0737-83-1111(代表)


開催要項
(大会開催要項)

 専用の払込用紙が付いた大会パンフレットを希望される方は、事務局にご連絡を(郵送料各自負担で郵送も可)。有田振興局や有田管内各役場にも若干部ありますよ。

 今年はナント! 10kmマラソンの総合優勝者を韓国「済州観光マラソンフェスティバル」(平成27年5月31日開催)にご招待!

有田みかん海道
(有田みかん海道)

 大会当日は、JR箕島駅と会場を繋ぐシャトルバスもあります。
 また、マラソン参加者は有田川温泉で無料入浴(大会当日のみ)できたり、マラソン・親子マラソン参加者には豪華賞品が当たるくじ引きがあったり、参加者全員にコーヒーやはも団子汁を無料サービスなどのおもてなしもあるそうです。

マラソン風景

 有田みかん海道は、紀伊水道や遠く四国の山並みを眺めることができる絶景ロード。近くには、太刀魚漁獲高日本一を誇る箕島漁港もありますよ。
 この冬は、ぜひ有田で心地よい汗を流してみて下さい。

(スタート地点「マツゲン有田球場」)

大きな地図で見る

(文責 有田振興局企画産業課 児嶋史晃)   

Posted by おしょう at 17:58Comments(0)イベント・地域振興

2015年01月06日

たま駅長が就任8周年を迎えました!

和歌山を代表するスーパースター、和歌山電鐵貴志川線のたま駅長が就任8周年を迎え、
1月4日(日)にたまミュージアム貴志駅で記念式典が開かれました。

会場には、たま駅長をお祝いしようと約300人の方が集まったほか、
キャラクターの「たま駅長代理」、和歌山観光PRシンボルキャラクター「わかぱん」も駆けつけました。





やがて、マント姿のたま駅長がニタマ駅長とともに現れると参加者から盛んに「かわいいface05」という声があがりました。



今回の式典では、動物の窮地を救った人や人命救助に活躍した動物の飼い主らを表彰する「たま駅長基金」を創設し、
基金の総裁にたま駅長が就任することが和歌山電鐵の小嶋光信社長(両備グループ代表)から発表され、
たま駅長に辞令が交付されました。

この基金は小嶋社長がたま駅長や公共交通再生を題材にした講演の謝金などを貯めた1000万円を拠出したもので、
毎年、就任記念式典の場で受賞者に賞金を贈呈するそうです。



式典中は盛んに「ニャー」と鳴いて元気な様子のたま駅長でしたが、皆様が貴志川線を利用することでさらにパワーアップすると思いますik_53
今年もみんなで貴志川線を盛り上げていきましょう!


(文責:那賀振興局企画産業課 森本哲矢)
  
Posted by 那賀振興局企画産業課H at 16:22Comments(0)観光・自然イベント・地域振興地域情報交通

2015年01月06日

昨年10月に行われた津波災害対応実践訓練の動画を公開しました!

平成26年10月19日(日)、和歌山県では南海トラフ地震などの大規模災害に備えた訓練「津波災害対応実践訓練」を行いました。

和歌山県をはじめ消防庁や自衛隊、在日米軍など訓練に参加した機関は118機関、参加者数約6,400名という国内でも最大規模の訓練です。

その訓練の模様を紹介する動画を作成しましたので、ぜひご覧ください。

和歌山県津波災害対応実践訓練



上記動画は県のHPサイト「インターネット放送局」で公開しています。

津波災害対応実践訓練<和歌山県インターネット放送局>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/nettv/p_ch2/ch2_movie/02_ca_kensei_zoomup/2014/0106kenseizoomup.html

(文責:広報課 品田 秀樹)  

Posted by 広報課県民情報班 at 14:40Comments(0)県の施策