読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2014年10月16日

太地町立太地小学校でも 「梅干しで元気!!キャンペーン」を実施


で九度山小学校でのキャンペーンの報告がありましたが、10月16日太地町立太地小学校でも「梅干しで元気!!キャンペーン」が実施されました。
この日は紀州田辺梅干協同組合から芝田商店の芝田和明さんと紀州小橋食品(株)の小橋照央さんのお二人に来ていただきました。
梅干し贈呈式

最初にお二人から梅干しの贈呈があり、その後、小橋さんから梅干しの効用などについて話がありました。
そこで、おもむろに取り出した10円玉。この10円玉に梅干しをグニグニッと押しつけると…
10円玉もピカピカに

ピッカピカに!生徒達は10円玉をのぞき込んでいましたが私も心の中で「オォ!」と思ってしまいました。
「この酸が身体にいいんです。だから皆さんも梅干しを食べて健康でいて下さい。」
お話し中の小橋さん

「今日持ってきた梅干しは人数分ありますので…」と言ったとたん生徒の中から「イェ~ィ!」
元気ですね。梅干しを食べてもっと元気になって下さい。

(文責:東牟婁振興局農業振興課 谷口正幸)  
タグ :梅干し食育

Posted by 東農広報員1 at 15:02Comments(0)県産品

2014年10月16日

和歌山県関連番組情報更新しました!(10/16-10/23)

和歌山県関連テレビ番組表を更新しましたので、以下のURLをクリックしてご覧ください。

http://www.pref.wakayama.lg.jp/oshirase/kouhou.html(※基本的には関西地域の番組表による予定です。関西以外にお住まいの方はお住まいの地域の番組表をご確認ください。また、番組表に変更があった場合はご容赦ください。)

********************************************************
また、今回も和歌山県関連番組をピックアップして紹介させていただきます。

今回は、

10/23(木)
19:30-20:00 BS朝日の「ボクらの地球」(再)
「熊野古道から神々の森へ ~知の巨人・南方熊楠の足跡を追って~ 」が再放送されます。
森羅万象の仕組みを解明しようとした知の巨人 南方熊楠の足跡をたどり、俳優の青山草太さんが熊野古道を歩きます。見逃した方は、ぜひご覧ください!!

また新たに番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。

(文責:広報課 佐野貴哉)




  
Posted by 広報班新入り at 14:55Comments(0)テレビ

2014年10月16日

10月17日 郷土食カフェを開催します!

長年培われ、伝承されてきた食文化や地元農産物、農産加工品を広く紹介し、地産地消を推進するために「郷土食カフェ」を開催します!

日時:10月17日(金)11:00~15:30
場所:和歌山県植物公園 緑花センター 東展示室
(岩出市東坂本672 TEL:0736-62-4029)

主催:那賀振興局(共催 那賀地方生活研究グループ連絡協議会)


当日の料理の提供とおもてなしは、日頃から地元の農産物を使って料理の研究や体験教室の開催するなど、熱心に活動している那賀地方生活研究グループ連絡協議会です。




〈イベント内容〉
◎ 郷土食のランチは残りわずか!那賀振興局農業振興課(0736-61-0025)へご予約下さい。

◎ 体験教室
・こんにゃく作り・・・所要時間 40分(13:30~、14:30~)
・田舎の巻きずし・・・所要時間 20分(随時)
・さんしょぼ(麦あめ)・・・所要時間 20分(随時)

◎ 特産加工品、農産物の販売(11:00~15:30)
すし、ジャム、お菓子、みそ、柿、みかんなど


〈お問い合わせ先:那賀振興局 地域振興部 農業振興課 TEL 0736-61-0025〉


緑花センターの花もきれいに咲いています!
是非お越し下さい!







(文責:那賀振興局農業振興課 田中 郁)



  
タグ :イベント

Posted by tanaka-f at 13:56Comments(0)イベント・地域振興

2014年10月16日

10月18日(土)・19日(日)は有田川町どんどんまつり

有田振興局企画産業課です。

 今週末は広川町の稲むらの火祭りとともに、有田川町ではどんどんまつりが開催されます。
どんどんまつり

 開催日は、10月18日(土)と19日(日)の2日間
 18日(土)は、9時からきび会館にて文化祭展示。
 19日(日)は、花の里河川公園をメイン会場に、10時に開会。子供に大人気の烈車戦隊トッキュウジャーショーをはじめ、ダンスDONG2などが行われます。他にも、観光特産フェアや、健康フェア、ふるさと交流会、商工フェスティバルなど、楽しいイベントが満載。モンテ・オウ・コスモスというマラソン大会もありますよ。

花火どんどん

 19時からは、この時期には珍しい花火どんどん。秋の夜長の空に打ち上げられる花火は必見です。
 今週末は是非、家族揃ってどんどんまつりへ。



(文責:有田振興局企画産業課 児嶋史晃)

  

Posted by おしょう at 11:37Comments(0)イベント・地域振興

2014年10月16日

順調に育っています

日高地方では、紀南家畜保健衛生所、和歌山南部農業共済組合、市町役場、振興局農業振興課職員が連携して、2ヶ月に1度、繁殖和牛農家の巡回指導を行っています。

以下はその時の様子です。

子牛が生まれると、耳標を着け、鼻紋を採取します。

                         ↓


【鼻紋の採取】


鼻紋は、黒毛和種の血統登録をするため、生後4ケ月までに採取します。
牛トレーサビリティ法により、全ての牛に10桁耳標の装着が義務付けられています。これは、食の安全確保の一助となり、また家畜伝染病発生時の迅速なまん延防止にその効力を発揮します。


(文責 日高振興局農業振興課 中村優基)
  
Posted by 日高振興局農業振興課 at 11:05Comments(0)地域情報