読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2014年02月18日

3月1日よりアマゴ釣り解禁【熊野川水系・古座川水系】

東牟婁振興局管内の熊野川水系古座川水系では3月1日よりアマゴ釣りが解禁されます。
漁期は9月末まで。アマゴを釣るには鑑札(年券又は日券)が必要。
その美しさから渓流の女王ともいわれるアマゴ釣りにチャレンジしてみませんかik_<strong></strong>19



写真は昨年古座川上流域(七川漁協管内)でミノーイング(ルアー)により釣ったアマゴ。(画像提供:古座川田上囮店 田上智士さん)


(画像提供:古座川田上囮店 田上智士さん)

先だって、画像提供して頂いた田上さんも参加している『古座川らんど』(清流・古座川をブランド化し、経済的に持続可能な観光事業の確立を目指す有志のグループ)の皆さんに古座川上流域の渓流や滝を案内していただいたのですが、透明感ある渓流緑濃い木々、そこで見る野鳥などがとても魅力的でした。私もなんとか道具を揃えてアマゴ釣りをはじめたくなりました!

漁協によっては小中学生以下や18歳以下の鑑札がなんと半額や無料になるケースもありますので、お子さんと一緒に釣行も良いかもしれませんね。 
 
なおアマゴ釣りに必要な鑑札の値段と購入可能場所や漁場区域、禁漁区域など詳しくは釣行先の各漁協でよくご確認ください。
熊野川漁協 0735-21-4193
 対象地域(熊野川本流、大塔川、四村川、三越川、赤木川、高田川の各支流)

古座川漁協 0735-72-3800
 対象地域(古座川水系河口~七川ダム堰堤までと、小川、佐本川、三尾川の各支流)

七川漁協 0735-77-0550
 対象地域(古座川水系 七川ダム堰堤より上流域)

(参考)
和歌山県内水面漁業協同組合連合会(http://naisuimen.com/
古座川漁協ホームページ(http://www15.ocn.ne.jp/~ayuayu/
ブログ『川のある風景』 (http://kawadeasobou.blog109.fc2.com/?tag=%E3%83%9F%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B0
古座川田上囮店(https://www.facebook.com/kozagawatanoueotoriten
古座川らんど(https://www.facebook.com/kozagawaland?fref=ts

(文責 東牟婁振興局 企画産業課 吉中秀郎)  

Posted by くまくま at 19:11Comments(0)観光・自然

2014年02月18日

【農業大学校】果樹コース学生、苗生産や6次産業化を勉強!!

 和歌山県農業大学校の果樹コースの学生は2月18日(火)、かつらぎ町西飯降の森田養苗園と紀の川市下丹生谷の観音山フルーツガーデンに視察に行きました。

 森田養苗園では、苗木の生産方法から時代に伴う品種の動向まで幅広いお話を伺うと共に、接ぎ木方法について実演して頂きました。
森田養苗園

 観音山フルーツガーデンでは、主に農産物の直売や加工などの6次産業化についてお話を伺いました。既存の施設を利用する事によりコストを削減すると共に、中間マージンを省く事により農家手取りが増えることや、ドライフルーツやジャム等の加工品の生産と販売についてのコツなどをお聞きしました。
既存倉庫利用による荷造り

 今後の農業に対する考え方に良い刺激がある事を期待しています。

(文責:農業大学校 南方 高志)
  

Posted by 農大・南方 at 18:09Comments(0)農業大学校だより

2014年02月18日

京奈和自動車道開通プレPRイベント『紀の川まるごと ごちそうさん』開催(2/22)

 今春3月30日(日)15時に、京奈和自動車道紀北かつらぎICから紀の川ICまでの間が開通することとなりましたik_20

 JA紀の里では、この開通を機に那賀エリア(紀の川市、岩出市)への来訪者を増加させるため、当エリアのまちづくり団体(9団体)とともに、『紀の川まるごと ごちそうさん』と題して地域の魅力を発信するイベントを開催します。

 また、当日は、平成27年に迫った『紀の国わかやま国体・紀の国わかやま大会』の気運をさらに盛り上げていくため、マスコットキャラクターの『きいちゃん』も参加し、啓発パンフレット、グッズの配布を行いますface02
 
 皆様、是非お越しください!!

【日時】平成26年2月22日(土)10:00~15:30

【場所】JA紀の里ファーマーズマーケットめっけもん広場

【主なPR内容】
 那賀エリアの主な観光地やまちづくり団体の年間イベントガイドをまとめた地域PR用チラシの配布や、まちづくり団体が実施するイベントなどをPRします。
(参加団体)
・JA紀の里体験農業部会     ・一般社団法人那賀青年会議所 
・貴志川線の未来を“つくる”会     ・紀の川市ウォーキング協会
・紀の川サイクリングクラブ     ・NPO法人根来山げんきの森倶楽部
・紀の川市観光協会    ・岩出市観光協会    ・近畿大学生物理工学部

【問い合わせ先】
紀の里農業協同組合 販売部直売課  担当:鈴木
TEL:0736-73-7500



(文責:那賀振興局企画産業課 東沙也加)  
Posted by 那賀振興局企画産業課H at 17:24Comments(0)イベント・地域振興地域情報

2014年02月18日

2014.3.1(土)、今が旬の生マグロを堪能!ミニまぐろ祭り【那智勝浦町】

 那智勝浦町といえば、生まぐろの水揚げで有名ですよねicon12
 1月から3月にかけてビンチョウマグロの水揚げが最盛期を迎え、身に脂がのって1年で最も美味しく食べられる時期となりますface02
 さて、3月1日(土)に、南紀勝浦温泉旅館組合の主催で「ミニまぐろ祭り」が開催されますのでお知らせします。


 (クリックするとPDFファイルが開きます)


◆日 時: 平成26年3月1日(土) 9:00~11:00
◆場 所: 勝浦漁港にぎわい広場 (那智勝浦町築地7-12【地図】

 

【まぐろづくし】
 
 (南紀勝浦温泉旅館組合WEBサイトより)

 ●9:00~ まぐろ汁、まぐろかぶと焼きの無料ふるまい、まぐろ重量当てクイズ受付開始
 ●9:50~10:10 まぐろ一頭造り
 ●10:10~ まぐろ試食配布
 ●10:35~ まぐろ重量当てクイズ 結果発表


 会場では、お刺身、まぐろ汁、まぐろかぶと焼き無料でふるまわれますik_20
 また、まぐろ重量当てクイズでは、マグロ一頭まるごとやマグロブロックが当たりますicon12

【郷土芸能】
 
 (南紀勝浦温泉旅館組合WEBサイトより)

 ●9:00~9:10 わかば保育園の鼓笛演奏
 ●9:10~9:25 熊野水軍太鼓
 ●9:25~9:35 西川流 子供舞踊
 ●9:35~9:50 那智中学校吹奏楽部の演奏
 ●10:15~10:35 小芝陽子さん歌謡ショー、子供パレエ団「いちごくらぶ」のサンバ


 小芝陽子さん串本町出身の歌手で、昨年に引き続きミニまぐろ祭りのステージで歌っていただきますik_06

 なお、前日、南紀勝浦温泉旅館組合の加盟店お泊まりされた方には、お買物券500円分がプレゼントされますicon12

 お問い合わせは、南紀勝浦温泉旅館組合(電話 0735-52-0048)までお願いしますicon29

 また、2月25日(火)~3月3日(月)は、那智勝浦町内で「南紀勝浦ビッグひなめぐり」も開催されますので、ぜひ那智勝浦町へお越しくださいねface02

 
(クリックするとPDFが開きます)


【参考サイト】
◆南紀勝浦温泉旅館組合
  http://www.katsuuraonsen.jp/
◆小芝陽子 公式ホームページ
  http://www.koshibayoko.info/
◆南紀勝浦ひなめぐり
  http://www.nankihinameguri.com/


 【文責: 水産振興課 村上 健】  

Posted by 紀州のおさかな at 15:43Comments(0)イベント・地域振興

2014年02月18日

今週の和歌山県関連テレビ番組(2/19-2/25)紹介!

今週の和歌山県関連テレビ番組表を更新しましたので、以下のURLをクリックしてご覧ください。

http://www.pref.wakayama.lg.jp/oshirase/kouhou.html

(※基本的には関西地域の番組表による予定です。関西以外にお住まいの方はお住まいの地域の番組表をご確認ください。また、番組表に変更があった場合はご容赦ください。)

********************************************************
また、今週も和歌山県関連番組をピックアップして紹介させていただきます。

今回は、
2/27(木)16:47- 読売テレビ(近畿広域圏)の「かんさい情報ネット ten.」
わかやまジビエ肉質等級制度について獣肉処理施設「ジビエ工房紀州」で取材があり、今回の放送で紹介されます!28日までのジビエウィーク期間中に食べることができるジビエ料理なども紹介。おいしい・安全なわかやまジビエについて詳しくなりましょう!ぜひご覧ください。


また新たに番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。

(文責:広報課 土山絢子)   
Posted by 新米広報員2 at 14:51Comments(0)テレビ

2014年02月18日

寒い中シイタケの植菌を体験!

2月16日(日)新宮市熊野川町田長(たなご)で以前お知らせしました
が実施されました。
2日前には大雪で、当日も雪が残り強い風が吹く中、参加状況が心配されましたが新宮市内外から約50人の参加がありました。
「みつの地域活性化協議会」下坂会長

「みつの地域活性化協議会」の下坂会長を始め、協議会メンバーから作業の指導を受け、用意された約250本のナラの「ホダ木」に穴を開け、次々と植菌が行われました。
作業について説明を受ける参加者


ホダ木へ植菌作業中

ホダ木はこの後、協議会メンバーが管理し、秋にはシイタケを収穫・味わいながら交流を深める予定。

(文責:東牟婁振興局 農業振興課 谷口正幸)  

Posted by 東農広報員1 at 11:12Comments(0)イベント・地域振興地域情報