読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2013年01月22日

きいちゃん(炬火きいちゃん)の募金付きぬいぐるみの販売開始

 紀の国わかやま国体・紀の国わかやま大会実行委員会では、両大会マスコット「きいちゃん」の募金付きぬいぐるみ(炬火きいちゃん)の販売を平成25年1月26日(土)より開始します。
 ぬいぐるみの代金は募金とし、両大会の運営経費として活用させていただきます。


本日の定例記者会見にて、「きいちゃん」ぬいぐるみの販売開始について発表する知事


大きさ    縦23cm×横19cm
販売価格  2,800円(税込)
販売元   紀の国わかやま国体・紀の国わかやま大会実行委員会
取扱店舗  エバグリーン19店舗(県内全店舗)
        オークワ14店舗(県内主要大型店)
        和歌山ビッグ愛、ビッグホエール

国体HPもよろしくお願いします。 
http://www.wakayama2015.jp/

かわいい「きいちゃん」ぬいぐるみを購入して、募金へのご協力よろしくお願いします!


(文責:広報課 森下 元喜)  
Posted by げんちゃん at 19:57Comments(0)グッズ・ショップ

2013年01月22日

『すいせん祭』が開催されます!【 1/27白崎青少年の家 】

 県立白崎青少年の家の番所山では、これからの季節、10万株もの水仙の視界が楽しめますik_20 『南紀最大の野生水仙群生地』であるこの地では、例年、県内外からの多くのお客様で賑わい、散策する人の目を楽しませてくれます。今年は寒さでやや開花が遅れていますが、そろそろ見頃を迎えます。






 1月27日(日)10:00~15:00には10回目を迎える『すいせん祭』が開催され、「木工クラフト」や「バルーンアート」、「石窯ピザ作り」などの親子で楽しめるメニューが盛りだくさんの体験が企画されています。

 和歌山県立白崎青少年の家
   http://www.zb.ztv.ne.jp/shirasaki/ 




 本日はあいにくの天気icon03で、水仙も冷たい雨に打たれ、やや首をかしげていました。

 訪問の折は、近隣の温泉館“みちしおの湯”と併せて訪問されてはいかがでしょうかicon14
 
 温泉館「海の里」みちしおの湯
   http://www.town.hidaka.wakayama.jp/p_hidaka/p_michishio.html





 また、南部梅林も1月26日(土)に開園します。日高の冬のドライブコースもJAFのホームページで紹介されていますので、是非クリックしてみてください。
 
 JAF「冬のドライブコース」
   http://jafnavi.jp/web/r5/301110239.html

(文責:日高振興局企画産業課 﨑山)
  
Posted by 日高広報 at 17:31Comments(0)地域情報

2013年01月22日

第5回九度山世界遺産マラソン開催!

1月20日、第5回九度山世界遺産マラソン大会が開催されました!
この大会は、記録に挑戦したり、体力づくりができるだけでなく、九度山町慈尊院地区の美しい景観や文化財に触れられることから、「世界遺産マラソン」と名付けられています。

コースは、基本的には、紀ノ川河南広域農道の平坦で広々とした道路です。道路は高いところにあるので、見晴らしが良いです。さらに、ハーフマラソンの部では、九度山町慈尊院地区を走ります。農道~慈尊院地区間は急な坂となっていますが、美しい景観を楽しむこともできます。そこがこのレースの1つのおもしろさでもあります。




今大会には678名の申込がありました。
会場では豚汁のふるまいや柿の郷公社による九度山町の産品販売がなされたほか、九度山町と縁のある長野県上田市による産品販売もなされており、参加者や応援の方々で賑わっていました。
大きなりんごが美味しそうです。


駐車場には県外ナンバーの車もありました。大会で九度山町の魅力が伝わったと思います。
みなさま、またぜひ九度山町にお越し下さいik_20


文責:伊都振興局企画産業課 鍵本
  
Posted by 伊都・橋本広報 at 13:17Comments(0)イベント・地域振興

2013年01月22日

1月26日(土)は串本町潮岬にて「本州最南端の火祭り」開催

 一昨日の1月20日(日)は、1年中で最も寒いとされる「大寒」でした。
 といっても、本州最南端となる和歌山県南部は、比較的暖かくて過ごしやすい毎日です。

 さて、今週末の1月26日の土曜日に、串本町潮岬で「本州最南端の火祭り」が開催されますのでお知らせします。


 (クリックすると拡大します)


◆日 時: 平成25年1月26日(土)、16:30~18:30
◆場 時: 串本町潮岬 望楼の芝 (串本町潮岬地内【地図】
◆内 容:
 ●13:00 地元の物産販売
 ●16:30 しょらさん鍋の無料振る舞い
 ●16:30 潮岬節保存会、串本町トルコ文化協会、串本節保存会による踊り
 ●17:00 餅つきと芋餅販売
 ●17:20 式典、挨拶、餅まき
 ●17:30 火矢射式(串本古座高校弓道部)、打ち上げ花火、芝焼開始、和太鼓演奏(串本黒潮太鼓)
 ●18:30 終了予定



 (串本町トルコ文化協会のダンス。串本町観光協会WEBサイトより。)


 (串本節保存会の踊り。串本町観光協会WEBサイトより。)


 (火矢で芝に着火します。串本町観光協会WEBサイトより。)


 (およそ3万坪の芝が焼かれます。串本町観光協会WEBサイトより。)

 広大な芝生を被うと冬の夜空を彩る花火は、絶好のシャッターチャンスのようでして、多くのカメラマンが集まるイベントとしても知られています。

 皆さんも、暖かい紀南地方の火祭りを見に来てみませんかik_19
 和歌山名物餅まきもありますよface02

 お問い合わせは、串本町観光協会 (電話 0735-62-3171)までお願いします。

 なお、1月26日(土)は、午前中は那智勝浦町で「まぐろ祭り」、夕方はこの「本州最南端の火祭り」、そして夜は同じく串本町で婚活イベント「くしコン」が開催されますので、紀南地方で丸一日過ごすのもいいかもしれませんねface02

 皆様のお越しをお待ちしておりますicon12

【参考サイト】
◆本州最南端の火祭り(串本町観光協会)
  http://www.kankou-kushimoto.jp/yotei.html#himaturi
◆串本町観光協会
  http://www.kankou-kushimoto.jp/
◆「1月26日(土)、那智勝浦町にて『まぐろ祭り』が開催されます」
  http://wakayamapr.ikora.tv/e863988.html
◆「1月26日(土)、串本町で婚活イベント『第2回くしコン』開催」
  http://wakayamapr.ikora.tv/e859519.html
◆串本町トルコ文化協会Facebookページ
  http://www.facebook.com/Kushimoto.Turkey
◆串本節(串本町観光協会)
  http://www.kankou-kushimoto.jp/txt006.html
◆串本町潮岬「望楼の芝」の地図
  http://yahoo.jp/lUkD1t


 【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】  

Posted by くまくま at 11:19Comments(0)イベント・地域振興

2013年01月22日

伊青連平成25年新年のつどい

1月20日(日)伊青連(伊都橋本青少年団体連絡協議会:笠本泰丈会長)の「平成25年新年のつどい」が紀北青少年の家でとっても賑やかに行われました。
 伊青連は、ふるさとを想い40年間活動をしてきている団体です。平成23年には、和歌山県知事表彰(青少年健全育成部門)を受賞しています。毎年5月に世界遺産・史跡高野山町石道をたどる「高野山参詣登山」を実施するなどの活動をしています。こうした活動に興味を持っていただけたらありがたく思います。
 



伊青連の現役メンバーと来賓(地元県議会議員、管内各町長、管内各市町教育長、伊都振興局長、環境生活部県民局長、かつらぎ町議会議長、伊青連歴代会長、友好団体の長など)を合わせて合計78名の参加者が一同に会し、交流を深めています。
来賓の中には、伊青連歴代会長や会員でもあったという人が何人もいらっしゃいます。


あいさつする笠本会長と役員


各青連協(橋本市、かつらぎ町、九度山町、高野町、伊都JC)の自己紹介
写真は、九度山町青少年団体連絡協議会の紹介。この後、岡本町長が一言あいさつ 『日本で一番元気な地域(伊都橋本)を皆で創っていきたい!』


 伊青連メンバーと談笑する潰瀧伊都振興局長
会場は和やかな雰囲気が漂い、皆楽しそうです。


名刺交換している人たちも


アトラクション(仲間作りゲーム)をしているところ。もちろん来賓の方々も一緒に。
名札の裏に「伊都橋本青少年団体連絡協議会」の14文字のうちいずれか1文字が各自記入されています。仲間を14人集めて、「伊都橋本青少年団体連絡協議会」の文字が完成すればOKです。強烈な引き抜き合戦などなど…


アトラクション勝利チームの商品は、各青連協が持ち寄った地元の名産がいっぱい。橋本市からはパイル製品や毛布など、かつらぎ町からは米油やジュースセット、地元フルーツの焼き菓子、かつらぎ町のキャラクター「かきおうじ」のタオル等のセットなど。九度山町からは、そば処幸村庵の食事券など。高野町からは、胡麻豆腐や、笹寿司、ジャムなどなど。

(文責 伊都振興局総務県民課 赤松)  
Posted by 伊都総務 at 10:47Comments(0)広報一般

2013年01月22日

今週の和歌山県関連テレビ番組(1/23-29)紹介!

いつものように今週から来週にかけての和歌山県関連テレビ番組をご紹介します。
BSを除き、関西地域の番組表による予定です。関西以外にお住まいの方はお住まいの地域の番組表をご確認ください。また、番組表に変更があった場合はご容赦ください。
また、ブログ左側にも、「和歌山県関連テレビ番組表」カレンダーを設置していますので、こちらもご利用下さい。

1/23(水)7:45-8:00 NHK総合(近畿広域圏)の「おはよう関西」
安珍・清姫の物語で知られる日高川町の道成寺で、巳年にちなんで25日までの平日に行われている、21メートルもの大蛇が石段を駆け上がり、境内を練り歩く「ジャンジャカ踊り」が紹介されます。このブログでも【「おいでよ! 日高川町へ」~道成寺・ジャンジャカ踊り実施中!】とご紹介していますが、迫力ある映像が楽しめると思います。ぜひご覧ください!!

1/23(水)11:35-12:00 NHK総合(近畿広域圏) の「ぐるっと関西おひるまえ(ぐるかん)」
和歌山放送局からは「真心配達する絵手紙」と題したレポートが紹介されます。詳細はわかりませんので、見てのお楽しみですね。

1/23(水)15:00-16:00 BSジャパンの「にっぽん原風景紀行(再)」
2012.5.4の再放送です。「和歌山県・奥和歌浦の斜面に佇む漁師町~和歌山県・雑賀崎~」と題して、俳優の正名僕蔵さんが和歌山市の雑賀崎を訪ねます。かつての城下町としての名残り…斜面に佇む漁師町の暮らし、迷路のような路地散策など、雑賀崎を満喫する内容ですね。ぜひご覧ください。

1/23(水)17:00-17:45 NHK-BSプレミアムの「柳生十兵衛七番勝負#6(再)」
2005年のNHK時代劇の再放送もいよいよ最終回「終極の剣」。原作は和歌山市出身の直木賞作家・津本陽さんで、主演の柳生十兵衛を村上弘明さんが演じます。ぜひご覧ください。

1/24(木)3:00-3:30 BS11の「ミニ鉄道の小さな旅(再)」
日本全国のミニ鉄道を紹介する番組。今回は「和歌山電鐵 心豊かなローカル線(和歌山)」と題して、和歌山電鐵貴志川線を走るいちご電車・おもちゃ電車などが紹介されます。

1/24(木)21:00-21:54 日本テレビ系列(全国放送)の「秘密のケンミンSHOW」
先週は、「靴に噛まれる」を紹介してくれ、和歌山弁を再認識しましたが、今週は和歌山県民として和歌山市出身の女優・岡本玲さんが登場します。何か和歌山ネタを披露してくれるかも知れませんので、チェックしたいと思います。

1/25(金)9:30-9:45 NHK-Eテレ(全国放送)の「道徳ドキュメント~大切な場所を守りたい~」
小学校5、6年生向けの道徳教育番組。今回は新宮市熊野川町嶋津地区で、自称“日本一小さな観光協会” を設立した平野皓大さんを紹介。過疎化により集落が失わるのを防ごうと始めた取り組みと、その輪の広がる様子や、生まれ育った土地や、人とのつながりの大切さを伝える番組です。ぜひご覧ください。

1/25(金)11:30-12:00 NHK総合(近畿広域圏) の「ぐるっと関西おひるまえ(ぐるかん)」
那智勝浦町観光協会からの情報です。今週末1/26(土)に勝浦漁港で開催される「まぐろ祭り」をPRします。昨日のブログで【1月26日(土)、那智勝浦町にて「まぐろ祭り」が開催されます】と紹介してくれていますが、日本有数のまぐろの町で繰り広げられる一大イベントです。番組をご覧くださり、ぜひ「まぐろ祭り」にお越しくださいね!!

1/25(金)20:45-21:00 NHK-BSプレミアムの「シリーズ歌謡ロマン~坂本冬美(4)」
大歌手の歌人生を名曲歌唱とトークでたどる番組。和歌山県出身の坂本冬美さんを4回にわたって放送。最終回は「新生」。不幸が重なり歌えなくなった坂本は、1年間の休業をし引退をも考えるが、歌謡浪曲の名手・二葉百合子との出会いが、坂本を再生させる。歌は「また君に恋してる」「岸壁の母」。

1/26(土)5:20-5:50 瀬戸内海放送(岡山・香川県域)
1/27(日)6:00-6:30 テレビ和歌山(和歌山県域)の「四季の釣り」

「串本の磯でフカセ釣り! 寒グレのシーズン開幕!」と題して、串本でのグレ(和名メジナ)釣りが紹介されます。釣り好きの方はどうぞご覧ください。

1/26(土)8:00-8:24, 17:00-17:24 NHK-Eテレ(全国放送)の「おかあさんといっしょ あつまれ!土曜日」
2~4歳児を対象とした教育エンターテインメント番組。今回は和歌山からの収録の2回目です。知り合いのお子さんやお母さんが出ているかもしれません!

1/26(土)9:00-9:30 BS11の「建築家のアスリートたち(再)」
全国で活躍中の建築家たちのネットワーク「アーキテクツ スタジオ ジャパン(ASJ)」が提供する番組。全国のASJ加盟事務所の紹介コーナーで、田辺市の「ASJ紀伊・田辺スタジオ」の建築家・平岡孝啓・平岡美香さんの手による印南町の「上平医院」が紹介されます。

1/26(土)13:30-14:00 NHK-BSプレミアムの「シリーズ歌謡ロマン(再)~坂本冬美(1,2)」
和歌山県上富田町出身の坂本冬美さんを特集した4回シリーズの1,2回が連続で再放送されます。シリーズ第1作は「旅立ち」。第2作は「飛翔」。歌は「あばれ太鼓」「祝い酒」「能登はいらんかいね」「火の国の女」の4曲です。見逃した方はぜひご覧ください。

1/27(日)7:45-8:10 NHK総合(近畿広域圏)の「まるかじり!アジアン食堂」
「食も友情も国境を越えて~トルコ・コンヤ~」。15年前トルコから移住し現在串本町でトルコアイスや絨毯を販売するイスメット・シュケリさんの故郷は、トルコ内陸部のコンヤ。串本とトルコの友好にも焦点をあてつつ、イスメットさんと故郷・コンヤの両親の暮らしぶりや、郷土料理を堪能する番組です。そういえば昨年串本町・大島の樫野崎に立ち寄った際に、トルコアイスのお店があったのを思い出して、とても興味が沸きます。皆さんも、ぜひご覧ください。

1/27(日)9:00-10:00 NHK-Eテレ(全国放送)の「日曜美術館」
今回は「現代美術作家・杉本博司×国宝・那智瀧図」。日本を代表する写真家・杉本博司が若き日に感銘を受け、創作の原点とも語るのが鎌倉時代に描かれた国宝「那智瀧図」。今回杉本さんは、熊野を訪れ「那智瀧図」に感じた神々しさを、自らの写真で表現しようと挑みました。熊野の山奥を巡り、神秘的な自然を体感しながら、滝が白く輝く光を追い求めた。傑作誕生の現場を密着ドキュメントする番組です。これはとても興味が沸きますね。皆さんぜひご覧ください。

1/27(日)12:35-13:30 読売テレビ(近畿広域圏) の「嵐にしやがれ(再)」
2011.5.28の再放送。ゲストの俳優堤真一が嵐といっしょにバーチャルシステムを使って熊野古道を旅する番組です。

1/28(月)17:00-18:00 NHK-BSプレミアムの「BS歴史館(再)」
2012年6月14日の再放送です。テーマは「炎の突撃!真田幸村 戦国最後の華~苦難を越える勇気~」。戦国武将人気ナンバーワンの真田幸村の苦難に満ちた生涯とその活躍が紹介されます。見逃した方はどうぞご覧ください。

以上が今週の和歌山県関連番組です。今週は再放送が多いですがきらっと光る面白そうな番組もありますね。また新たに番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。

(文責:広報課 林 清仁)   
Posted by 広報ブログ編集長 at 10:06Comments(0)テレビ