読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 198人
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
QRコード
QRCODE
プロフィール
広報ブログ編集長
広報ブログ編集長
和歌山県広報課です。
和歌山県の観光・食・文化・自然・産業などの魅力を発信しています。和歌山のホットな情報をタイムリーに提供していきます。
もちろん、リンクフリーですのでどんどん広めて下さい!

なおコメントに対する返信は原則として行いませんので、あしからずご了承ください。
<和歌山県ソーシャルメディア運用ポリシー>
http://www.pref.wakayama.lg.jp/prefg/000200/snspolicy.html

和歌山の情報発信
ブログポータル

ログインはTOPページで
私も作ってみる


[PR] 和歌山情報ブログでチェックイコラブログ
[PR] 商品ページ1ページからリニューアル!!楽天ヤフーOK!現在キャンペーン


アクセスカウンタ

2012年12月26日

紀の国ウィンターカップハンドボール開催!!【橋本体育館】

12月26日~28日、県立橋本体育館で、紀の国ウィンターカップハンドボール大会が開催されています!!
本大会は、全国の高校ハンドボールチームで、全国大会レベルのチームばかり18校が参加した大会です。


実行委員会の三谷俊二さんは、元日本リーグ選手であり、30年以上にわたり、ハンドボール指導をされています。
チーム同士の交流により、指導者・選手の相互親睦を深め、日本のハンドボール会の発展を目的として本大会を開催されました。

(参考)
伊都振興局ホームページ ハンドボール指導者「三谷俊二氏」

本日、木下市長の開会挨拶のあと、試合が始まりました。


ハンドボールは手を使ってボールを投げ、相手のゴールめがけてシュートをする競技です。シュート時はジャンプして空中でボールを投げます。スピードと迫力ある攻防や華麗なシュートが魅力です。写真で伝わるでしょうか。
私は初めて間近で試合を観戦しましたが、シュートの迫力に驚きました。キーパーは、かなりの勇気が要りそうです。
県立橋本体育館は、ハンドボールのコートが3面とれていました。さすが県内有数の体育館です。


選手の皆さん頑張ってください!!
そして、交流を深めて和歌山県で楽しい思い出を作ってくださいね。

文責:伊都振興局企画産業課 鍵本



  
Posted by 伊都・橋本広報 at 16:45Comments(0)地域情報

2012年12月26日

メイキング県民の友1月号

新年の第1号の県民の友は「就農支援特集」

和歌山県を代表する産業である“農業”
しかし、近年では、後継者の減少や高齢化による担い手不足が深刻になってきており、
生産量も低下してきています。

このような状況に歯止めをかけ、地元の大切な産業を盛り上げるために、
県ではさまざまな就農支援の取り組みを行っています。

今回は県の研修施設である「就農支援センター(御坊市)」と「農業大学校(かつらぎ町)」を訪問し、
研修風景の撮影やインタビュー取材を行いました。

【就農支援センター】
今年度から開設された社会人課程の研修風景です。

農業への転職をめざしている方を主として即戦力となる知識・技術を教えています。
写真はえんどうの収穫作業。農機具の使用方法の研修もあります。

【農業大学校】
2年間の修学期間に「野菜」「果樹」「花き」の専門コースで技術を磨きます。

取材に行くと、花きコースの学生がハウスで苗を植えていました。


校内では、直販「和農市」も行っています。
大学校内で獲れた新鮮な野菜や果物、花が学生によって販売されています。
毎週木曜日の14時から開催していますので、ぜひお越し下さい!
1月の開催は17日・24日・31日です。
※開催日時は変更される場合がありますので、事前にご確認下さい。

農大生が農家へ研修に行っている現場も取材させてもらいました。
県民の友では、学生インタビューも掲載しています。

農家の一員として貴重な経験ができる学生にも好評な研修です。


就農支援センターの皆さん、農業大学校及び農家の皆さん、ご協力ありがとうございました。

タイトル挿入し表紙にしたものがこちら。

課内で協議の結果、1月号の表紙にはこちらに決まりました。

以下惜しくも落選したまぼろしの表紙



この機会に県の就農支援に関する取り組みについて、ご覧いただければと思います。

就農支援特集の他にも、
「県知事・県議会議長の新年の挨拶」や「新年を彩る和歌山の特産品」
も掲載しています。

詳しくは県民の友1月号で。


(文責:広報課 片岡宏彰)
  

Posted by 県民の友B at 15:39Comments(0)広報一般

2012年12月26日

和歌山県防災航空隊です。

和歌山県防災航空隊長の川島康司と申します。このブログには、当航空隊の活動や取り組みなどをわかりやすくお伝えさせていただきたいと考えています。末永くお付き合いいただきますようお願い申し上げます。
さて、記念すべき初投稿ですが、当航空隊を紹介させていただきます。




基地は、西牟婁郡白浜町に位置する南紀白浜空港にございます。空港には、当航空隊の他に和歌山県警察航空隊の基地もございます。
職員は、航空隊員は10名、運航部はパイロット2名、整備士3名、運航管理1名、県職員1名、アルバイト職員1名の計18名で構成されています。
現航空隊員ですが、次の県内各消防本部から3年任期で派遣されています。

橋本市消防本部1名
伊都消防組合消防本部1名
那賀消防組合消防本部1名
和歌山市消防局3名
有田市消防本部1名
田辺市消防本部2名
白浜町消防本部1名

お住まいの地域からも派遣されている(かな?)と思います。

また、運航にあっては、東邦航空株式会社に委託をしております。したがって、ヘリコプターの操縦及び点検整備は、航空会社の社員によって行われ、救急救助等の消防業務は我々消防職員が行います。職種の違う両者が災害活動を行うわけですから、連携や意思疎通を図るため毎日訓練を行い災害に備えています。
航空会社に運航委託するスタイルは道県の防災航空隊では多く、逆に自主運行は一部の県と政令指定都市の消防航空隊が行っています。




次に当航空隊のヘリコプターを紹介いたします。
和歌山県らしいオレンジの機体は「きしゅう」と名付けられ、県民皆様に親しみを持って呼んでいただいています。
機体記号はJA6760(JAは国籍記号6760が登録記号)です。
アメリカのBell社製 「Bell 412 EP」(ベル412イーピー) で、中型機に分類され消防防災機ではメジャーな機体となっております。
定員は15名で、最大速度は259km/h、ホイスト装置(ワイヤーで吊り上げる装置)は272kgまで対応しています。ウォータードロップタンクを装着すると、最大1300Lの水を搭載することも可能です。ヘリコプターテレビ電送システムも備えており、リアルタイムで災害の状況を各機関に衛星を通じ送ることも可能です。また、赤外線カメラ機能を有しているため、夜間の撮影も可能です。

本日は、当航空隊と「きしゅう」について概要をお話しさせていただきました。
次回は、全国に先駆けた活動「防災ヘリのドクターヘリ的運用」についてなど、緊急運航に関する内容をお話しさせていたきたいと思います。初投稿にお付き合いいただき、ありがとうございました。

(文責:和歌山県防災航空センター 川島康司)  
Posted by kawako at 15:07Comments(0)防災航空隊レポート

2012年12月26日

1月1日放送「和歌山県新春特別番組」のお知らせ

 1月1日放送「和歌山県新春特別番組」のお知らせです!
 2015年に開催される「紀の国わかやま国体」「紀の国わかやま大会」開催まで2年余りとなりました。
 そこで、2013年の新春知事特別対談は、ゲストに張富士夫・日本体育協会会長、トヨタ自動車会長をお招きし、「スポーツで築く元気な和歌山」をテーマに対談します。
 スポーツの力や素晴らしさ、そして、紀の国わかやま国体・大会の意義や期待などについて、仁坂知事と大いに語りあいます。 

 
 是非、ご覧下さい!

<テレビ>
  テレビ和歌山 平成25年1月1日(祝)9:30~10:00 (再)1月3日(木) 17:00~17:30
<ラジオ>
  和歌山放送  平成25年1月1日(祝)9:10~9:30


(文責 広報課 杉本吉美)

  

Posted by テレビ広報担当 at 14:02Comments(0)テレビ

2012年12月26日

12/29テレビ大阪スポーツスペシャルで和歌山北高校特集!

今週の和歌山県関連テレビ番組の追加を1件ご紹介します。

12/29(土)17:00-18:00 テレビ大阪(大阪府域)のテレビ大阪スポーツスペシャル「世界は君をまだ知らない」
関西の若きアスリートに密着し、彼らの覚醒する秘訣を探るスペシャル番組。セレッソ大阪、関西大学アイススケート部の紹介に続き、ロンドンオリンピックに公立高校ながら体操の田中3きょうだいほか一挙に5人の五輪選手を輩出した県立和歌山北高校を取材、卒業生が次々と世界で活躍する理由が紹介されます。
これは、私たち和歌山県民はぜひ見たい番組ですね。残念ながら和歌山では見られませんが、大阪の方はぜひご覧ください!!


また和歌山県関連テレビ番組を発見したら、その都度ご報告いたします。 もしみなさんも和歌山県関連テレビ番組を見つけられたら、コメント欄で報告してください!お待ちしています。

(文責:広報課 林 清仁)
  
Posted by 広報ブログ編集長 at 12:05Comments(0)テレビ

2012年12月26日

1月14日(月・祝)は那智勝浦町で「さかなクントークショー」

 以前、当ブログでお知らせしました「さかなクントークショー」は、さかなクンが緊急入院したため中止となっていましたが、来年1月14日(祝日)に開催されることになりましたのでお知らせします。


 (日付だけ修正していますicon10

◆日 時: 平成25年1月14日(月・祝日)、13:30開場
◆場 所: 那智勝浦町体育文化会館 (那智勝浦町天満441-8【地図】
◆参加費: 無料 (先着 1,000名)
◆主 催: くまの子ども支援センター「ぬくもり」(田中信秀 代表)
◆備 考: 和歌山県地域子育て特別支援等事業

◆プログラム
●14:00~14:30
 ・主催者あいさつ
 ・児童、幼児の虐待防止について
●14:30~16:00
 ・さかなクン トークショー



 なお、こちらは退院したさかなクンから、主催者あてに届いたFAXです。
 「大変、ギョ心配をおかけいたしました。」との一文から始まる謝罪文なんですが、イラスト満載のとてもユーモラスな内容となっていますface02

 トークショーは入場無料で、事前のお申し込みも必要ありませんので、お気軽に参加してみてはいかがでしょうか?
 なお、小学4年生以下は大人同伴でご参加ください。

 お問い合わせは、くまの子ども支援センター「ぬくもり」事務局 (電話 080-2454-0800)までお願いしますicon29

【参考サイト】
◆さかなクンオフィシャルサイト
  http://www.sakanakun.com/
◆那智勝浦町体育文化会館の地図
  http://yahoo.jp/5QKgA8



 【文責:東牟婁振興局 企画産業課 村上 健】strong  

Posted by くまくま at 11:05Comments(0)イベント・地域振興

2012年12月26日

元祖!大食い王決定戦の地方予選に「江川のちゃんぽん」登場!!

西牟婁関連のテレビ番組についてのお知らせですface01

テレビ東京元祖!大食い王決定戦の地方予選の番組放送で、知る人ぞ知る!田辺市の「江川のちゃんぽん」が登場するようです。
『元祖!大食い王決定戦 ~地方予選~』 テレビ和歌山 平成25年1月6日(日)14:00~15:55予定


番組は新春地方予選と題して、女性限定で和歌山・福岡・札幌の3都市で予選大会を行い、代表になった選手が東京での決勝大会に進出し、王座をかけ戦います。

和歌山市で行われた一次予選では20名が参加。
その戦いを勝ち抜いた精鋭3名が田辺の江川漁港で和歌山代表を争います!


その田辺で行われた二次予選の食材が「江川のちゃんぽん」です。


(江川のちゃんぽん)

「江川のちゃんぽん」は、「うどん」と「そば」を豪快に混ぜた地元(田辺市江川)で愛されている「焼きそば」。

是非、江川のちゃんぽんにも注目しながらご覧下さいface02


《文責:西牟婁振興局企画産業課 平岡典子》
img src=  
Posted by 西牟婁パンダ at 10:24Comments(0)テレビ